電子書籍・中古本などのお得情報

血の轍は完結してる?何巻まで出てる?全巻まとめ買いの安さ比較も!

「血の轍って、完結してるの?」
「何巻まで出てて、全巻読むにはいくらするの?」

という希望をおもちの方も多いです。

そこで当記事では、血の轍が完結してるのか、何巻まで出ているのか、さらに全巻読む場合の料金比較をしてみました。

「血の轍」は、できるだけキャラクターに近い年齢のうちに全巻を読んでおきたい作品です。

感情移入や共感がしやすくて、作品をより深く楽しめますからね!

血の轍は完結してる? 何巻まで出てる?

2023年6月現在、血の轍はまだ完結していません。

そして、全15巻まで出ています。

みるく
みるく
16巻の発売日は?
ここあ
ここあ
2023年の5月30日発売予定だよ。

完結するのはまだ先になりそうですので、今こそ読んでおきたいところですね!

結論からいうと、全巻まとめ読みする場合、電子書籍のAmebaマンガが安い&手っ取り早くておすすめです!(詳しくは後術)

→Amebaマンガで血の轍を試し読み!
※検索窓に「血の轍」と入力してね!

血の轍の単行本、全巻まとめ買いの料金は?(各巻の定価も)

血の轍各巻の単行本は、以下の定価で発売されています。

巻数 料金(税込)
1巻 770円
2〜8巻 715円
9〜12巻 770円
13巻 715円
14巻 770円
15巻 715円

全巻をまとめ買いした場合、11,055円(税込)になります。

血の轍を中古でまとめ買い!もっとも激安なショップはどこ?

安さを求める場合は、新品よりは中古を考えると思います。

そこで中古本の料金もリサーチし、以下にまとめてみました。

多くの中古ショップより、基本的には電子書籍のほうが安いし、汚れや痛みなどのトラブルもなくて便利です!

ここでは中古本の料金をチェックできますが、記事後半に電子書籍について詳しく書いてありすので、ぜひチェックしてみてくださいね。

2023年6月現在、中古本のリサーチ結果は、以下のような表になりました。

みるく
みるく
リサーチ時から状況が変わっている可能性もあるよね?
ここあ
ここあ
うん。なのでリアルタイムの料金は、実際に各サービスをチェックしてみてね。
サービス名 中古本の料金 送料(条件)
漫画全巻ドットコム 9,660円(全15巻) ・680円(10000円未満)
・無料(10000円以上)
メルカリ 6,999円(全15巻) 販売主による
ヤフオク 送料込みで6,280円〜(即決で全15巻) 販売主による
BOOKOFFオンライン 全巻セットはなし ・368円(1500円未満)
・無料(1500円以上)
ネットオフ 全巻セットはなし ・440円(1500円未満)
・150円(メール便対象商品)
・無料(1500円以上)
駿河屋 6,580円(全15巻) ・440円(1000円未満)
・385円(1500円未満)
・無料(1500円以上)

※断裁済み、粗悪品、全巻不揃い(最新刊なし)など、訳あり商品や入荷待ちは除く。

どれも有名なお店なので、トラブルなどにもしっかり対応してくれます。

安さを求めるなら、新品よりは中古のほうが良さそうですね(当然ですがw)。

『血の轍』の感想・考察!(読者コメント)

重たい余韻が残るのどの衝撃作

30代男性
30代男性
「毒親」や「親ガチャ」というワードが浸透してきた現代だからこそ、この漫画の内容はより現実的に感じられます。この漫画に出てくる母親は、とにかく息子のことを溺愛しているのが伝わってくるのですが、回を重ねるにつれて、それは愛の範疇を越えてしまっていることがわかります。

息子の行動を監視し、周りの友達と遊ぶことを制限したり、明らかに息子の自由を奪っているので、読んでて不安になってきます。流石にこれ以上はエスカレートしないだろうと思っている範囲を余裕で越えてくるので、余計に恐怖感が増してくるのです。

これだけだと怖いだけですが、実はそんな母親にも過去に秘密があることが判明し、物語はさらに面白く複雑になっていきます。最初は読むのが怖かったのに、いつの間にかページをめくる手が止まらなくなりました。

しかしどんな事情があっても、家族を傷つけるのは許されないことであり、この作品に出てくる母親の味方にはつけそうにないなと思いました。あまりにもリアルなので、読んだあとに重たい余韻が残ります。それでも、かなりクオリティーの高い漫画であることは間違いないです。特に、無機質で冷酷なお母さんの表情が上手く描かれているので、その点がとりわけ印象に残っています。

他の感想もチェック!

怖いけどページをめくる手が止まらない

30代女性
30代女性
怖くて手が震えるのに、どんどん読み進めてしまう、そんな作品です。ママである静子と、息子である静一の関係性が、距離感の狂った男女の関係のようで、お話の冒頭から気味の悪さが際立ちます。

洗脳と捉えられるような発言や、静子の静一に対する行動が、すごく怖く感じます。いっぽうで、静子の静一への愛情は確かなものがあります。もしかして私も一歩間違えば、静子と同じようなに状況になってしまうのでは…?なんて妄想に駆られる瞬間もあります。

たんなる「毒親」という一言で片付けてはいけない物語です。実は誰もが静子になりえる存在なのではと感じずにはいられません。夫との関係や親戚付き合いなどから、少しずつ少しずつ壊れていったのか。はたまた、もとから生まれ持ったサイコパス気質なのか。

物語を通して本質を掴めそうになるのですが、なかなか一筋縄ではいきません。静子の行動から目が離せず、怖いんだけどどんどんページをめくる手が止まらない、そんな面白さがあります。

押見先生はトーンを使わず、すべての背景を手作業で描かれるそうです。そのため、非常に細かな心情をよりリアルに、気持ち悪いほど克明に表現していて、読者に絵で語りかけてきます。静一の緊張感や恐怖感、息を呑むような瞬間が、こちらにもダイレクトに伝わってくるのです。息をするのも忘れて、物語に入り込んでしまいます。

作者のあとがき(雑記)が現実味を加速

40代女性
40代女性
読むのがとても辛い漫画だと思いました。近年になって話題に取り上げられるようになった、いわゆる「毒親」の漫画ですが、繊細なタッチと相まって、想像以上にリアルで、時に現実離れした表現が胸に迫ります。少しでも似たような体験をした人は、あまりの辛さにとても読めないと思います。

何の予備知識もなく第一話から読んでいくと、その不穏な空気と不気味な登場人物に戸惑ってしまいます。驚きとともに大きな展開を迎えて、やっぱり自分が感じていたうすら寒い恐怖は当たってたんだなと思わされます。

その後も気になる展開はいくつも連なっていきます。私が一番怖かった箇所は、河原でとある2人が石を使い、思いの丈をあらわにするシーンです。傷付いた母親の表情が恐ろしくて、思わず目を背けてしまいました。

同時に、子のほうも本当に親が憎くて心の底から離れたいと思い、しかも親の死を願っているのに、葛藤が渦巻いているのが絵から伝わってくるのです。「これをする事で母親は傷付いているんだ」という内面も表現されているので、毒親から逃げ切るのは相当に困難なのだと痛感しました。

大人になって物理的には母親と離れたはずの主人公は、子供時代よりも悲壮感が増していました。日々の労働と、ついて回る罪悪感と、どう抗っても断ち切る事の出来ない、まさに『血の轍』。どう転んでも、どうまとめても、ラストは幸せな方向に進むとは思えません…

それでも新刊が出ると購入してしまいます。本編はもちろんですが、作者によるあとがきのような雑記が現実味を加速させていて、その点もまた見どころだと思います。

電子書籍なら中古本より安い?

中古で激安ショップを探すのもいいですが、基本的には電子書籍のほうが安いです!

紙の本と電子では、それぞれメリット・デメリットがありますが、今すぐ読むなら電子のほうがおすすめです。

おすすめの電子書籍サイトは、Amebaマンガです。

血の轍全15巻が、以下の金額でまとめ買いできます。

  • Amebaマンガ:月額利用で5,500円(40%OFFだけでも6,350円)

Amebaマンガなら、現在発売されている全15巻が、なんとすべて40%OFF!

初回月額を利用すれば、以下のようにもっと安くできます。

※月額はいつでも解約OKなので、初回は利用して解約するのが上手な使い方です!

→Amebaマンガで血の轍を試し読み!
※検索窓に「血の轍」と入力してね!

今では100冊まで40%OFFですが、以前は100冊まで50%OFFでした。

いずれは30%OFFになるかもしれませんし、初回割引自体がなくなるかもしれません。

もしかしたら来月なくなるかもしれないので、今のうちに利用しておくといいですよ!

ちなみに、割引が強力な人気サービスの料金を比べると、以下のようになりました。

割引クーポンを利用した結果です。

※各サービス名をタップすれば、公式ページに飛びます。

全巻の料金(円) 適用できる割引
Amebaマンガ 月額利用で5,500
(40%OFFで6,350)
全巻40%OFF
まんが王国 7,911 ・最新巻20%OFF
・それ以外30%OFF
(おみふり利用)
DMMブックス 8,582 初回2,000円OFF
ebookjapan 7,582 ・まず3,000円OFF
・残りは6,000円ごとに1,500円OFF
コミックシーモア 8,119 ・1冊70%OFF
・残りは20%OFF
BookLive! 8,747 ・1冊50%OFF
・残りは15%OFF
Kindle 10,582 なし
紙の本(Amazon) 11,055 なし

みるく
みるく
Amebaマンガ以外だと、どこがおすすめ?
ここあ
ここあ
すぐに最新巻まで読みたいなら『DMMブックス』、毎日2冊ずつ割引してちょっとでも安くしたいのなら『まんが王国』ってところかな。

まとめ

当記事では、血の轍が何巻まで出ているのか、まとめ読みしたい場合に最安のお店はどこなのか、といった点ついてまとめてみました。

結論、全巻をまとめて読みたい場合、電子書籍の『Amebaマンガ』がもっとも安くなりますよ。

→Amebaマンガで血の轍を試し読み!
※検索窓に「血の轍」と入力してね!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。