こんにちは、まんがMAP管理人のセシルです。
今回は、漫画アプリ『ピッコマ』で配信中の作品、『復讐の赤線~私を奴隷にした家族を許さない~』31話のネタバレ感想を紹介していきます。
10話までなら、ピッコマ公式ページあるいはアプリで今すぐ無料で読めます!
11話もすぐに「待てば0円」で読めますので、実際に待って読むのは12話以降です。
※11話以降は23時間ごとに
1話ずつ読めます。
30話のネタバレは、以下をどうぞ!

復讐の赤線【31話】『報い』のネタバレ
30話の続き
「次の狙いは、杉山家の夫婦どちらかにしよう。夫婦の仲が冷えているから、やりやすい」
次の復讐のターゲットについて話し合う高塚と頼子。
財布の紐を握るおば様より、おじ様の復讐を先に済ます方がよいと頼子が提案する。
「役所に勤めているなら、信用をなくさせるのが一番だな…」
冷酷な表情で高塚がつぶやいた。
家庭内の不和
月が昇る夜。
仕事から帰宅した父親の功が杉山家の玄関前で深いため息をつく。
扉を開けて家に入ると、たまたま玄関前にいた篤人が冷めた目で迎え入れる。
「おかえりなさい、父さん。遅かったね」
「ああ…働いていた方がまだ楽な気がしてな」
そう答える功の声には覇気がなく、顔色は生気を失い土色になり、げっそりと痩せこけていた。
家の中では、母親の信子がヒステリーを起こしていた。
「なんで、帯までなくなるんだい!?」
座布団を投げつけながら、怒りをぶちまける。
長女の恵子が「私じゃない…」と信子を必死でなだめる。
その姿を見た功は、大きなため息をついた。
篤人は、最近の母はずっとあんな調子だと話す。
母の勘違いだと思っていたけど、日に日になくなっている物が増えているようだ。
「泥棒が入って来ているのか…。あるいは、この家の誰かが盗んでいるのかも」
深刻な表情で話す篤人に、功は疲れた顔で力なく言った。
「誰が盗人でもいいさ…。こうもうるさいと我が家なのにまったく休まらないな…」
篤人の推測を興味なさげに流した功は、憔悴した様子で自室へと消えていった。
頼子さえいれば…
「父さん…」
すっかり老け込んでしまった父親の後ろ姿を篤人は哀れんだ目で見つめる。
頼子が家を出ていってから、杉山家は崩壊寸前になっていた。
両親の仲はすっかり冷え込み、弟の俊人は外に遊びに行くと言って金をせびる。
変わってしまった家族の様子を思い返しながら、娼館で再会した頼子の姿を思い浮かべる篤人。
頼ちゃんさえ家に戻ってくれば…
廊下の窓から月を見上げながら、杉山家には頼子が必要だと痛感していた。
俊人の反抗
「邪魔だ、どけよ」
そこへ、俊人が現れて外へ出ていこうとする。
毎日のように遊び呆けている俊人を篤人が呼び止め「金はあるのか?」と問い詰める。
「金はあるからいいんだよ」
そのまま立ち去ろうとする俊人を呼び止める篤人。
とっさに俊人に腕を掴み引き戻そうとすると、俊人のポケットから信子のネックレスがこぼれ落ちる。
俊人が家で盗みを働いていたと察した篤人が怒りだし、胸ぐらを掴んで詰め寄った。
「お前が母さんの宝石や帯を盗んでいたのか!?」
「うるせーな、有効活用してやってるんだよ」
掴まれた腕を払いのけ、逃げようとする俊人。
「俊人、待てっ!」
篤人が俊人の腕を掴むと、逆上した俊人に腹を蹴りあげられ、吹っ飛ばされる。
床に尻もちをついている篤人を見下ろしながら、俊人が言い放つ。
「いつまでも自分が上だと思うな。俺は体を鍛えてるんだ」
廊下に落ちたネックレスを拾い上げながら、脅しつける。
「このことは、家の奴らに言うなよ。面倒くさいことになるからな」
情けなく座り込んでいる篤人の姿をチラリと見やり、鼻で笑う。
「お前みたいな弱い男だと、あいつを守れないからな」
そう言い捨てて、家を出ていった。
篤人は何も言い返せず、ただ呆然と俊人の姿を見つめていた。
杉山家の歯車
おかしい…
この家は、頼ちゃんがいなくなってから、歯車が狂い出している…
早く頼ちゃんを連れ戻さないと…
…このままでは、我が家が崩壊してしまう―
家の歯車だった頼子が出ていってから、家族の関係がおかしくなったと考える篤人。
一刻も早く頼子を連れ戻さないといけないと焦燥感に駆られる。
復讐の赤線【31話】『報い』の感想
家庭内の歯車が狂ってしまったのは、頼子がいなくなったことが原因だと思い込んでいる篤人。
ものすごく身勝手な言い分なんですが、篤人はどこまで自覚しているんでしょうか。
頼子が家に戻れば元の鞘におさまるって、それは杉山家にとって都合の良い捌け口ができるだけなんですけど。
逆に言えば、頼子がストレスの捌け口になっていたからこそ、表面上は上手くいってるように見えていただけなんですけどね。
篤人って根はいい人なんだろうけど、自分にとって都合の悪いところを正視しないところがダメですね。
温室育ちな坊ちゃん思考を根本的に変えない限り、頼子を取り戻すのは難しいんじゃないかと思いました。
32話のネタバレは、以下をどうぞ!

漫画で読むとより臨場感が味わえるので、ネタバレ文章を読んだら、その後はぜひ絵付きで読んでみてくださいね。
※11話以降は23時間ごとに
1話ずつ読めます。