当サイトにはプロモーションが含まれている記事もあります。

漫画ネタバレ

変な家【4話前編】ネタバレ感想!二つの遺体の共通点と相違点!

今回は、コミックシーモアの先行配信作品『変な家』の4話前編について、ネタバレ感想をシェアしていきます。

『変な家』を試し読みするなら、最新話までいち早く楽しめるコミックシーモアがおすすめです!

\シーモアで1話丸ごと無料試し読み/

変な家【4話前編】ネタバレ!

宮江柚希と出会い、変な家の情報を得ていく私。

変な家に対する違和感も感じていく。

宮江柚希の願い

宮江は、「埼玉にある変な家を見に行ったのですが、全焼して更地になっていたんです」と話す。

夫を殺した犯人に繋がるのではないかと、情報を必死に集めていた。

「ご主人は生前、トラブルがなかったのでしょうか?」と、私は尋ねた。

「ええ、とくになにもなかったと思います」と宮江。

そして宮江は、「早く犯人が見つかって、本当のことを話してほしい」と、沈んだ表情で話すのだった。

宮江は、間取り図と住宅情報サイトのコピーを私に渡した。

私は、建物の設計に詳しい方とコンタクトしてみると言い残し、宮江と別れた。

私の感じる違和感

埼玉の変な家は2年で、東京の変な家は1年で、売りに出されている。

栗原に子供殺人の推測を聞いた時も、その話を記事にした時も、殺人の話など本気で信じてはいなかった。

しかし、宮江の話を聞いて、現実味を感じるようになった。

だがやはり、子供を利用した殺人代行には違和感があり、別の理由があるのではないかと考える。

いっぽう、宮江恭一の遺体と、今回の遺体は、左手首がない事実が共通している。

反面、今回の遺体はバラバラで、宮江恭一は左手首のみ切り取られていた点は異なっている。

犯人は同じなのだろうか?

血まみれの部屋と子供

再び間取り図を見て考える私。

東京の変な家には車庫があるが、埼玉の変な家には車庫がない。

遺体を外に運ぶ手段がないのだ。

ではどうやって外に遺体を運んだのだろうか?

そんな事を考えていると、すっかり夜になっていた。

あくびをする私。

目を開けると、見知らぬ家にいる。

階段を登り、脱衣所と浴室がある場所へ。

ドアを開けると寝室があり、東京の変な家だと理解した。

二重扉をあけると、子供部屋が。

血まみれの子供部屋には、床に座り込み、左手首を持った子供がいた!

変な家【4話前編】感想

最後がドキーッとしました!!

いきなり血まみれの部屋と、、目つきの鋭い男の子、しかも左手首を持って現れます。

どうやら夢の中のシーンを描いているようですが、絵の臨場感が凄まじくて、思わず目を背けたくなっちゃうほど。

ホラー好きな人はとても嬉しい展開かも、、?

怖い展開が苦手な方は、心の準備をしてから読んだほうがいいかもしれません。

さて、宮江は旦那さんが亡くなった真相を知りたくて、奔走している様子です。

ここから真実がさらにわかっていくといいですね!

『変な家』を試し読みするなら、最新話までいち早く楽しめるコミックシーモアがおすすめですよ!

\シーモアで1話丸ごと無料試し読み/

4話後編のネタバレは、以下をどうぞ!

→4話後編のネタバレはこちら

ネタバレまとめ(全話)は、以下をどうぞ!

→『変な家』ネタバレまとめはこちら

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。