当サイトにはプロモーションが含まれている記事もあります。

電子書籍・中古本などのお得情報

キングダムの電子書籍が安いおすすめサイトは?全巻一気読みOKのサービス比較!

キングダム全巻をもっとも安く読める、おすすめの電子書籍サービスを比べてみました!

ここあ
ここあ
他サイトのほとんどが、Amebaマンガの割引しか計算してません。その点、当記事では、Amebaマンガ以外のサービスについても割引を計算し、さらに月額ボーナスまで踏まえて安さ比較しています。

この記事を見れば、1日1話などの制限がなくて(待たずに読めて)、キングダムの全巻をもっとも安く読めるおすすめサービスがすぐにわかります!

てっとり早く読みたいなら、ぜひチェックしてみてくださいね!

Contents
  1. キングダムを電子書籍で安く全巻読むならおすすめはどこ?
  2. キングダムは複数の電子書籍サービス利用で4冊まで無料!
  3. キングダムをレンタルできる電子書籍サイトはある?
  4. キングダムを読み放題で読める電子書籍サイトはある?
  5. 海賊版サイトの利用は絶対NG!
  6. キングダムの口コミをご紹介!
  7. キングダムを電子書籍で読みたい場合によくある質問
  8. まとめ:キングダムの電子書籍が安いおすすめサイトは?全巻一気読みOKのサービス比較!

キングダムを電子書籍で安く全巻読むならおすすめはどこ?

キングダムの全68巻を電子書籍で読む場合、最も安いおすすめサービスはどこなのでしょう?

答えを探るため、割引クーポンが強力な主要7サイトを比較してみました。

以下表のカンタンな説明は以下です。

  • 全巻の料金:キングダム全巻を、割引適用した場合の料金(日本円)
  • 適用できる割引:各サイトで用意されている主な割引(クーポン)
  • 目安期間:割引を最大限利用して、全巻を揃えるまでの目安期間
全巻の料金(円) 適用できる割引 全巻購入の目安期間
Amebaマンガ 23,379
(月額利用で18,700)
全巻40%OFF 利用してすぐ
まんが王国 27,313
(月額利用で22,000)
・最新巻20%OFF
・それ以外30%OFF
1ヶ月ちょい
コミックシーモア 30,949
(月額利用で22,000)
・1冊70%OFF
・残りは20%OFF
3〜4ヶ月
ebookjapan 28,418 ・まず3,000円OFF
・残りは6,000円ごとに1,500円OFF
1〜2ヶ月
BookLive! 32,857 ・1冊50%OFF
・残りは15%OFF
1ヶ月くらい
DMMブックス 35,918 ・3,000円OFF 利用してすぐ
Kindle 38,918 なし 利用してすぐ
紙の本 40,986 なし 注文して届くまで

表の一番下にもありますが、紙の本で新品を購入した場合、40,986円になります。

最安のAmebaマンガなら、17,600円以上安くなりますね。

『安い』と『手っ取り早い』を求めるなら、電子書籍のほうがおすすめです!

結論からいうと、電子書籍で手っ取り早く、かつ安く読む場合、Amebaマンガorまんが王国がおすすめです。

まんが王国はAmebaマンガより料金はかかりますが、Amebaマンガにはない強みもあります。

→Amebaマンガでキングダムを試し読み!
※検索窓(虫眼鏡)に「キングダム」と入力してね!

→まんが王国でキングダムをを試し読み!
※検索窓に「キングダム」と入力してね!

ここあ
ここあ
割引利用でキングダムを全巻揃えるのに3ヶ月くらいかかっても良いのなら、コミックシーモアの割引&ボーナスもすごく魅力的だよ。詳しくは記事を読んでみてね。

→コミックシーモアでキングダムを試し読み!

それぞれのサイトについて、詳しい解説をまとめました。

Ameba漫画|全68巻すべて40%OFF!最安ですぐ読めるのはココ!

Amebaマンガは、初回利用時に、100冊まで40%OFFのクーポンが利用できます。

これを利用すれば、68巻がすべて40%OFFとなり、表のように最も安い料金(23,379円)で全巻まとめ買いが叶います。

※上の画像は、67巻までの料金です。20882コインで、22,971円の料金となります。

ある程度の巻数がすでに発売されている作品の場合、Amebaマンガが最安といっていいでしょう!

しかも、初回購入でいきなり全巻が揃うので、待たなくてもすぐに最新巻まで読破することができますよ。

今では100冊まで40%OFFですが、以前は100冊まで50%OFFでした。

いずれは30%OFFになるかもしれませんし、初回割引自体がなくなるかもしれません。

もしかしたら来月なくなるかもしれないので、今のうちに利用しておくといいですよ!

全68巻を1回でまとめ買いする場合、Abemaマンガが最も安くなります!

Abemaマンガなら、月額コース利用でボーナスコインもつきますので、これを利用すれば23,379円よりさらに値下げできます!

とくに、初月のボーナスは破格です!

以下表の初月特典は、利用初月の特典コインです。

継続特典は、2ヶ月目以降の特典コインです。

コース名 月額(税込) 付与コイン+
初月特典(赤文字)
付与コイン+
継続特典(赤文字)
Amebaマンガ300 330円 300 300
Amebaマンガ500 550円 500
(+80)
500
(+50)
Amebaマンガ1000 1,100円 1000
(+200)
1000
(+150)
Amebaマンガ2000 2,200円 2000
(+520)
2000
(+450)
Amebaマンガ3000 3,300円 3000
(+860)
3000
(+700)
Amebaマンガ5000 5,500円 5000
(+1500)
5000
(+1200)
Amebaマンガ8000 8,800円 8000
(+2400)
8000
(+1920)
Amebaマンガ10000 11,000円 10000
(+4000)
10000
(+2500)
Amebaマンガ20000 22,000円 20000
(+10000)
20000
(+6000)
Amebaマンガ30000 33,000円 30000
(+15000)
30000
(+10000)
ここあ
ここあ
月額コースは、いつやめてもOKです。それまでに買った作品も読めますし、残りのコインも使えます。

Abemaマンガでキングダムを全巻読む場合、月額コース10000を1ヶ月と、5000コイン、1000コインを2回、それぞれ購入するのが一番お得になります

これで、初月特典4000コインをもらい、5000コインと1000コイン2回分のボーナスを310コインもらって、40%割引とのコンボで購入するのです。

この方法を利用すれば、18,700円のお支払いで21310コイン分(23,441円分)読めるので、40%割引とのコンボで『キングダム』を全巻揃えることができます。

※他の作品を読む予定がないのでしたら、月額コースは1ヶ月で解約するのをお忘れなく。

月額コースを解約しても、購入した作品は読めますし、余ったポイントも使えます。

みるく
みるく
デメリットはないの?
ここあ
ここあ
初回割引が強力な分、会員になってからの割引は弱めなんだ。他の人気作品まで割引で読みたいときは、他のサービスも併用しなくちゃ、ってことだよ。

以下はチェックしておきましょう。

  • 初回クーポンなので、1人1回限りのサービスである
  • 有効期限は次の木曜まで:最長7日(木曜登録)、最短1日(水曜登録)
  • 近いうちに割引率の減少・サービス自体が終了の可能性あり

→Amebaマンガでキングダムを試し読み!
※検索窓(虫眼鏡)に「キングダム」と入力してね!

小分けで買って、68巻以降も割引で読みたい場合は、以下のまんが王国もチェックしてみてくださいね。

まんが王国|最新巻以外30%OFF!最新巻も20%OFF!

まんが王国には、1日に2回まで引ける『おみふりクーポン』が用意されています。

おみふりにはハズレがなく、かならず以下のどれかが出ます。

  • 10%OFF
  • 20%OFF
  • 30%OFF
  • 50%OFF

これらの割引率を見ると、「まあ、たいていは10%が出るんだろうな」と思いますよね?

ところが!

実際に引いてみると、ほぼ毎回30%OFFが出るんです!

おみふりは、最新巻と(完結作品の)最終巻には使えませんが、その点もカバーできるクーポンがあります。

1週間〜10日に1回くらい登場する、全作品・全巻に使える20%OFFクーポンです。

※全作品・全巻に使える30%OFFクーポンもありますが、30%OFFは条件付きだったり頻度が少なめだったりするので、20%OFFを利用するのが現実的です。

  • 1〜67巻まで30%OFF
  • 68巻(最新巻)のみ20%OFF

上記の計算をすると、Amebaマンガの次に安い、27,313円での全巻買いとなるわけです。

まんが王国の場合、月額コースならボーナスポイントもつきますので、これを利用すれば27,313円よりさらに値下げできます!

コース名 月額(税込) 付与ポイント
(クレジットカード払い)
月額まんが300 330円 300Pt
月額まんが500 550円 500Pt
(+50pt)
月額まんが1000 1,100円 1000Pt
(+150pt)
月額まんが2000 2,200円 2000Pt
(+500pt)
月額まんが3000 3,300円 3000Pt
(+780pt)
月額まんが5000 5,500円 5000Pt
(+1400pt)
月額まんが10000 11,000円 10000Pt
(+3000pt)

上記以外に、携帯電話料金合算払いで利用する『月額まんが2,800』もあります。

月額3,080円(税込)で、3280Pt付与です。

月額コースを『解約』しても、購入した作品は読めますし、ポイントも残ります。

いっぽう、まんが王国を『退会』すると読めなくなります。

しばらく利用しない時期がきた場合は、退会ではなく解約だけするようにしましょう。

まんが王国がAmebaマンガより有利な点は、長期利用する際の安さがピカイチなこと。

キングダムの場合も、68巻以降の新刊が出るたびに、先ほどの20%OFFクーポンが利用できるんです。

他の漫画を読みたい場合も、おみふりや20%OFFクーポンを使うと、とても安くなります。

初回の大幅割引はありませんが、長期利用する場合にはAmebaマンガよりお得になるんですね。

  • Amebaマンガ:68巻までは40%OFF、68巻以降は定価
  • まんが王国:67巻までは30%OFFで、68巻以降も20%OFF

キングダム以外の漫画も電子書籍で読む予定があるのなら、長期的にはAmebaマンガよりまんが王国のほうがお得になりますよ。

みるく
みるく
デメリットはある?
ここあ
ここあ
他のサイトより、品揃えがちょっぴり少なめなのよね。ただ、マニアックなTL・BLなどが読めないだけだから、メジャー作品目当てなら問題ないよ。

まんが王国でキングダムを全巻読む場合、月額まんが10000を2ヶ月だけ申し込むのが一番お得になります。

これでボーナス3000ptを2ヶ月分(合計6000pt)もらい、おみふりとのコンボで購入するのです。

この方法を利用すれば、22,000円で26,000pt分(28,600円分)読めるので、おみふりとのコンボで『キングダム』を全巻揃えることができます。

しかも、ポイントは1100pt以上あまります!

ただし、キングダムを割引で全巻揃えるには1ヶ月ちょいかかります。

でも、1日で68巻の読破はおそらく不可能なので、1ヶ月くらいなら気にならないと思います。

※他の作品を読む予定がないのでしたら、月額コースは2ヶ月で解約するのをお忘れなく。

月額コースを解約しても、購入した作品は読めますし、余ったポイントも使えます。

→まんが王国でキングダムを試し読み!
※検索窓に「キングダム」と入力してね!

電子書籍で手っ取り早く、しかも安く読みたい場合、Amebaマンガorまんが王国にしておけば間違いないですよ!

コミックシーモア|20%OFF頻発!初回1冊70%OFF!

コミックシーモアの場合、初回70%OFFクーポンが1冊と、月に2〜3回ほど出る20%OFFクーポン(3〜5冊に利用可)が割引の主軸になります。

(30%OFFクーポンが出ることもありますが、頻度は少なめなので、20%OFFを利用するのが現実的です。)

これを踏まえて計算してみましょう。

  • 1巻に70%OFFクーポン利用
  • 2〜68巻に20%OFFクーポン利用

結果、30,949円での全巻買いが叶います。

まんが王国と同じく、月額コースならボーナスポイントもつきますので、これを利用すればさらに安く購入することができます。

コース名 月額(税込) 付与ポイント
(クレジットカード払い)
シーモア300 330円 300pt
シーモア500 550円 500pt
(+50pt)
シーモア1000 1,100円 1,000pt
(+150pt)
シーモア2000 2,200円 2,000pt
(+450pt)
シーモア3000 3,300円 3,000pt
(+690pt)
シーモア5000 5,500円 5,000pt
(+1200pt)
シーモア10000 11,000円 10,000pt
(+2500pt)
シーモア20000 22,000円 20,000pt
(+6000pt)

品揃えも業界トップクラスだし、会員数も他のサイトより多めです!

みるく
みるく
デメリットは?
ここあ
ここあ
20%OFFクーポンは、まんが王国のおみふりとは違って、毎日は出ないのよね。つまり、全巻を安く揃えるまでには時間がかかるってことだね。

全巻揃えるまで時間がかかるため、キングダムのまとめ買いには向いていませんが、ユーザー満足度はとても高く、国内の漫画サイトの中ではピカイチの人気といっていいでしょう。

ちなみに、コミックシーモアの初回特典②には、月額登録のポイントと同じだけのポイントが、翌々月にバックされるというサービスがあります。

たとえば20,000ptの月額コースに申し込めば、あとでそのポイント分が追加されるのです。

みるく
みるく
つまり、どういうこと?
ここあ
ここあ
たとえば、10,000ptの月額コースに申し込んだら、申し込んだ10,000ptに加えて、あとで10,000ptもらえるのよ。つまり、実質20,000ptを利用できるってことだよ。

※特典②を利用するには、最低2ヶ月の月額コース利用が必要になります。

初回だけのサービスなので、上手に利用したいところですが、大きなポイントバックを得るには、それだけ大きな金額を支払うことになります。

コミックシーモアでキングダムを全巻読む場合、月額コース10000を2ヶ月だけ申し込むのが一番お得になります。

これで初回特典②の10000ptバックをもらい、さらにボーナス2500ptを2ヶ月分(合計5000pt)もらって購入するのです。

すると、22,000円のお支払いで、35000pt分(38,500円分)読めるので、割引とのコンボでキングダムを全巻読むことができます。

しかも、ポイントは6900ptほどあまります!

ただし、全巻揃うまでに3〜4ヶ月くらいかかっちゃうのがネックですけどね。

時間はかかっても、キングダム以外の作品も読みたいなら、シーモアはおすすめです。

※他の作品を読む予定がないのでしたら、月額コースは2ヶ月で解約するのをお忘れなく。

月額コースを解約しても、購入した作品は読めますし、余ったポイントも使えます。

→コミックシーモアでキングダムを試し読み!

ebookjapan|初回3000円OFF!

ebookjapanでは、初回利用時に、6回まで利用できる70%OFFクーポン(1回の最大割引金額は500円)がもらえます。

(6冊に利用できるのではなく、6回利用できます。1回ごとに複数冊をまとめ買いしてもOKです。)

これを目一杯利用するために、2冊のまとめ買いを6回やるようにしましょう。

さらに、木曜1,500円OFFクーポンも、6,000円以上購入すれば利用できます。

(キングダムに利用できて、かつ日頃から獲得できるクーポンの中では、木曜1,500円OFFクーポンが最も安くできます。)

これらを利用すると、以下のような計算になります。

  • 1〜12巻まで、2冊ずつ70%OFFクーポン利用(トータル3,000円OFF)
  • 13巻以降は6,000円まとめ買い(11冊まとめ買い)ごとに1,500円OFF

すると、28418円での全巻買いとなります。

ちなみに、ebookjapanの割引利用でキングダムを全巻揃える場合、1〜2ヶ月かかります。

みるく
みるく
デメリットはある?
ここあ
ここあ
長期利用する際の割引は、まんが王国やコミックシーモアに及ばないってことかな。

→ebookjapanでキングダムを試し読み!

BookLive!|15%OFF頻発!

BookLive!には、初回50%OFFクーポンのほかに、毎日2回まで引けるクーポンガチャが用意されています。

クーポンガチャは、最大50%OFF(1冊のみ利用可)がありますが、半年〜1年に1回くらいしかでません。

いっぽう、15%OFF(10〜20冊まで利用可)はよく出ますので、これを狙うのが現実的です。

キングダムに利用できるクーポンは、以下3種類のどれかになります。

  • 全ジャンルクーポン
  • マンガ全作品クーポン
  • 青年マンガクーポン

日に2回引けば、3種類のどれかで15%OFFは、1ヶ月の間に10回くらいは出ます。

すると、最安を狙う場合は以下の計算になります。

  • 1巻に初回50%OFFクーポンを利用する
  • 2巻以降はガチャを引いて、15%OFFクーポンを利用する

結果、32,857円での全巻買いが叶います。

ちなみに、クーポンは1枚につき10〜20冊に利用できますので、キングダムを全巻揃える場合は1ヶ月くらいかかります。

みるく
みるく
デメリットを教えて?
ここあ
ここあ
まんが王国やコミックシーモアに比べて、普段の割引率がちょっと弱めだよね。あと、月額コースがないから、ボーナスポイントもないんだ。

→BookLive!でキングダムを試し読み!
※検索窓に「キングダム」と入力してね!

DMMブックス|初回3,000円OFF!

DMMブックスでは、初回利用時に、70%OFFクーポン(最大3,000円OFF)が発行されます。

これを使えば、キングダムの全68巻が、3,000円OFFの35,918円で読破できます!

みるく
みるく
デメリットは?
ここあ
ここあ
長期利用する際の割引は、まんが王国やコミックシーモアに及ばないってことかな。

→DMMブックスでキングダムを試し読み!
※「キングダム」のページに飛びます!

ebookjapan|初回3,000円OFF!

ebookjapanでは、初回利用時に、6回まで利用できる70%OFFクーポン(1回の最大割引金額は500円)がもらえます。

Kindle|他サービスと比較するとイマイチ安くない?

AmazonKindleでも、もちろんキングダムを読むことができます。

ただ、割引クーポンもボーナスポイントもないため、全巻を安い料金で読みたい場合は利用しにくいです。

定価での利用になりますので、どのサイトよりも高くついてしまいます。

全巻揃える場合、38,918円が必要になります。

ちなみに、Amazonには、以下のようなセール期間があります。

  • 1月:初売りセール
  • 3月:新生活セール
  • 6月:夏先取りセール
  • 7月:プライムデー(プライム会員限定)
  • 11月:Amazonブラックフライデー
  • 12月:Amazonサイバーマンデー
  • 12月:年末の贈り物セール

これらの期間中は、対象商品が割引になります。

でも!

残念ながら、キングダムが割引対象になったことはありません。

電子書籍にしても、紙の本にしても、人気漫画は割引対象にはなりにくいのです。

キングダムを全巻読む場合には、他のサービスのほうが安くなりますよ。

みるく
みるく
念のため、デメリットも教えて。
ここあ
ここあ
やはり、安くないってことだよね。巨大な本屋だけに、漫画ジャンルだけ割引するのがむずかしいのかもね。

→Kindleでキングダムを試し読み!

紙の本|電子書籍のほうがお得?

電子書籍ではありませんが、比較のために紙の本の料金もチェックしておきましょう。

新品で全巻揃えると、40,986円かかります。

電子書籍より、かなり割高になっちゃいますね。

みるく
みるく
一応、デメリットも知りたいな。
ここあ
ここあ
やはり、気楽に持ち運べないことだよね。移動中とか待ち時間に、好きなシーンを読みたいなら、電子のほうが便利だよ。

→紙の本でキングダムをチェック!(Amazon公式ページへ)

キングダムは複数の電子書籍サービス利用で4冊まで無料!

1つの電子書籍サービスを利用した場合に、全巻を最安で揃えられるサービスは上述しました。

以下では、複数の電子書籍サービスを利用することで、4冊まですぐに無料で読める方法をシェアします。

結論からいうと、以下の表にある3サービスを利用することで、今すぐ4冊無料が叶います!

無料でもらえるポイント 無料期間 月額(税込) 解約後も読める?
コミック.jp 1200pt 30日間 1,100 読める
U-NEXT 600pt 31日間 2,189 読める
music.jp ・600pt(通常:漫画可)
・1000pt(動画:漫画不可)
30日間 1,958 読める

1〜59巻のうち、好きな巻を4冊まで無料で読めます。

60巻以降の場合、無料で読めるのは1冊のみです(コミック.jpの項目を参照)。

「FOD PREMIUMで1冊無料になる」と紹介している他記事もありますが、FODは無料期間のボーナスポイントが終了したため、現在は無料では読めません。

それぞれの詳しい解説は、以下をどうぞ!

コミック.jpならキングダムが2冊無料

コミック.jpには、初回利用時に1,200円分まで無料で読めるサービスが用意されています。

この初回サービスを利用すれば、キングダムの1〜59巻から2冊まで、無料で読むことができます。

【キングダム:各巻の料金】

  • 1〜59巻:各564円
  • 60〜64巻:各606円
  • 65〜66巻:各627円
  • 67〜68巻:各679円

60巻以降は、各巻600円以上するため、1冊のみ無料となります。

無料期間のみで月額コースを解約しても、もらった1200ptで購入した2冊はその後も読むことができます。

ただし、サービス自体を退会した場合は読めなくなります。

どちらも支払いはしなくてOKですので、解約だけにしておきましょう。

→コミック.jpでキングダムを2冊無料読み!
※左上にある「コミック.jp」のロゴをクリックしてから、検索窓に「キングダム」と入力してくださいね。

U-NEXTならキングダムが1冊無料

U-NEXTには、初回利用時に600円分まで無料で読めるサービスが用意されています。

この初回サービスを利用すれば、キングダムの1〜59巻から1冊を選び、無料で読むことができます。

【キングダム:各巻の料金】

  • 1〜59巻:各564円
  • 60〜64巻:各606円
  • 65〜66巻:各627円
  • 67〜68巻:各679円

60巻以降は各巻600円以上するため、U-NEXTでは無料にはなりません。

コミック.jpと同じく、無料期間のみで月額コースを解約しても、もらった600ptで購入した1冊はその後も読むことができます。

ただし、サービス自体を退会した場合は読めなくなります。

どちらも支払いはしなくてOKですので、解約だけにしておきましょう。

→U-NEXTでキングダムを1冊無料読み!
※左上にある「U-NEXT」のロゴをクリックしてから、検索窓に「キングダム」と入力してくださいね。

music.jpならキングダムが1冊無料

music.jpには、初回利用時に600円分まで無料で読めるサービスが用意されています。

(トータルで1600ptもらえますが、そのうち1000ptは動画のみ使用可です。)

この初回サービスを利用すれば、キングダムの1〜59巻から1冊を選び、無料で読むことができます。

【キングダム:各巻の料金】

  • 1〜59巻:各564円
  • 60〜64巻:各606円
  • 65〜66巻:各627円
  • 67〜68巻:各679円

60巻以降は各巻600円以上するため、music.jpでは無料にはなりません。

コミック.jpと同じく、無料期間のみで月額コースを解約しても、もらった600ptで購入した1冊はその後も読むことができます。

ただし、サービス自体を退会した場合は読めなくなります。

どちらも支払いはしなくてOKですので、解約だけにしておきましょう。

→music.jpでキングダムを1冊無料読み!
※左上にある「music.jp」のロゴをクリックしてから、検索窓に「キングダム」と入力してくださいね。

キングダムをレンタルできる電子書籍サイトはある?

数ある電子書籍サイトのうち、レンタルサービスを用意しているのは主に2つ。

  • コミックシーモア
  • Renta!

どちらも、キングダムのレンタルは実施していません。

電子書籍でのレンタルは叶いませんので、安いサイトで購入するのが無難です。

68巻まで40%OFFで読めるAmebaマンガか、67巻まで30%OFFかつ68巻以降も20%OFFで読めるまんが王国、どちらかがおすすめですよ。

\68巻まで全巻40%OFF/

※検索窓(虫眼鏡)に「キングダム」と入力してね!

\今後の新刊まで割引OK/

※検索窓に「キングダム」と入力してね!

キングダムを読み放題で読める電子書籍サイトはある?

数ある電子書籍サイトのうち、読み放題サービスを用意しているのは主に5つ。

  • コミックシーモア
  • Kindle Unlimited
  • BOOK☆WALKER
  • スキマ
  • ブック放題

どのサイトも、キングダムの読み放題は実施していません。

超人気作品だけに、今後も読み放題対象になる可能性はとても低いと思います。

海賊版サイトの利用は絶対NG!

漫画村や漫画BANKなど、海賊版サイトの利用は控えましょう!

(※漫画村も漫画BANKもすでに閉鎖されているので、利用はできません。)

以下の2点が、主な理由です。

  • パソコンやスマホなど、閲覧するデバイスがウィルスに侵される危険性あり
  • 閲覧する側も、法の裁きを受ける危険性あり

当ページで記載してあるサイトはもちろん、すべて正規の漫画サイトです。

サイドバーやフッターなどに『ABJマーク』があるのが正規サイトとなります。

いっぽう、海賊版サイトには『ABJマーク』がありません。

最近では海賊版サイトの取り締まりが厳しくなっているため、探しても見つからないケースが多いです。

時間を無駄にするだけなので、最初から探さないほうが無難ですよ!

みるく
みるく
法に触れたり、ウィルスにやられる危険性もあるのに、結局時間の無駄になるのはやりきれないよね…
ここあ
ここあ
だね。人気漫画だと、取り締まりもより厳しいみたいだよ。

キングダムの口コミをご紹介!

フィクションなのにリアル!

20代男性
20代男性
史実を基に物語が作られているので、フィクションでありながら、リアルな出来事のように感じます。侵略する側と侵略される側の双方の物語が丁寧に描かれており、戦いにかける思いと思いがぶつかるシーンは鳥肌が立つほど感動します。アニメで鳥肌がたったのは初めてです。

よくあるアニメだと味方のキャラクターが死ぬことはあまりないですが、戦国時代のアニメということもあり、味方のキャラも亡くなってしまいます。そのシーンはとても悲しいですが、その仲間の思いを背負って主人公の信が天下の大将軍になるため、成長していくのがとても感動的です。味方のキャラも本当に豊富で、ひとそれぞれ推しメンがいると思うのですが、友達と推しメンの話をするのも楽しいです。

ちなみに僕は、冷静沈着・残忍でミステリアスな桓齮将軍が大好きです。圧倒的に不利な状況から、誰も予期しない反撃の一手を繰り出し、名だたる相手を倒していく姿がとってもかっこいいです。元野党をあれだけまとめられている人格はすごいとしか言いようがありません。まだまだ、素性が明らかになっていないので、今後桓齮将軍の素性が出てくることを期待しています!

今まで戦国系の漫画やアニメは見てきませんでしたが、子供から大人までどなたにもおすすめできる作品だと思います。

他の感想もチェック!

リスペクトがしたくなる作品

30代男性
30代男性
僕が読んだ中でもトップ3に入る漫画がキングダムです。ヤングジャンプで始まった時から追いかけ、テレビアニメや実写化と瞬く間に有名になりました。

時代は春秋・戦国時代の中国。始皇帝とその友が、天下統一を目指してゆくお話になります。主人公の信を見ていると、「こんな男になりたい、こんな上司でありたい」と、いろんな部分でリスペクトがしたくなる作品です。

主人公の信は、本当に熱い男です。まさに、これぞ男の鑑。みんなを率いるその姿は、カッコいいとともに、憧れる生き方でもあります。仲間思いで人情味があり、非の打ちどころがない存在です。

もう一人の主人公、政も魅力的です。これぞ王の器で、信とはタイプが違う理想の上司です。人を引き付ける魅力をもち、部下を鼓舞をしてやる気を促す人格の持ち主。自分の意見をしっかりともち、皆を導く圧倒的存在感は代役がききません。

タイプは異なりますが、他にも個性豊かなキャラクターがたくさん出てきます。敵も味方も、自分だけのお気に入りキャラが、読んでいくうちに出来ているはずです。ときには涙するストーリーも、魅力がたっぷりです。中国の歴史を知らなくてもすごく楽しめます。そして、興味がわいてきます。

始皇帝の偉大さ、中華統一をするためにどれだけ苦労するのか、まだまだこれから楽しくなりそうです。ぜひこのキングダム読んでいただきたいです。

女性キャラが最高にカッコいい

30代女性
30代女性
アメトーークでのキングダム芸人を見たのがきっかけで、芸人の皆さんの熱量に興味が湧き、読み始めました。購読する中ですごいと思うのは、とにかくずっと、途切れることなく面白いということです。主人公信の熱さは当然ながら、脇を固める登場人物たちが皆魅力的で、どの部分を切り取ってもとにかく面白い。

長い連載の中でも特に山場となる箇所は、涙を流しながら読んだものです。合従軍に攻められた秦にとって最大のピンチとなった戦いは、胸が震えて涙が止まりませんでした。

みんなが力を合わせることで生まれる感動的な戦いもあれば、大将の力量による戦術の面白さに興奮するような戦いもあります。戦いのシーン以外にも別な面白さもあったりと、戦国時代ならではの漫画体験ができます。戦国時代なので、どんなに魅力的でもやはり死んでいくキャラクターは沢山いて、その経験を経て主人公や生き残った者たちが成長していく姿がとても感動的です。

精神的な「成長」だけでなく、戦いを通して腕力がどんどん上がり、肉体的にも強くなっていく姿にも見どころがあります。戦国時代というと男たちがメインになりがちなのですが、キングダムは女性キャラが皆最高にカッコよく、とにかく強い!カリスマ女性たちの戦いっぷりも、この漫画で大好きなポイントです。

三国志にはない国同士の総力戦にドキドキ!

40代男性
40代男性
声優さんのやっているラジオ番組で、パーソナルティの声優さんがキングダムについて熱く語っていたので、自然と興味を持つようになり、観るようになりました。三国志ならある程度内容は知っていたのですが、キングダムの時代は三国志よりも前の時代を描いていて、ちょっとした歴史の勉強にもなりました。

もともとの歴史の記述をもとに作られていると思うのですが、内容や話の展開がとても素晴らしく、飽きのこない構成にはまっていきました。特に、主人公の信が、下僕の身からどんどん出世していく様と、仲間たちとの友情など、観ていてとても気持ち良く感じてしまいます。

主人公は多分架空の人物かと思いますが、王様などは実在の人物なので、その辺の人間関係も見どころの一つでもあります。合戦のシーンは迫力があります。あの時代にあんな兵器があるのかと思わせるような凄いものが出てくるのです。それに、当時の中国は7ヶ国に分かれているので、三国志にはない国同士の戦略合戦・総力戦など、合戦のアイディアは無限にあるのも凄いです。

他の国を投打していき、どのようにして歴史通り統一していくのか? 物語は長いですが、これからの展開からも目が離せません。とにかく、面白くてためになる作品です。

キャラが思いを繋いでいく作品

40代男性
40代男性
歴史系の漫画が好きで読み始めました。今も最新巻が出たらすぐに購入して読んでいます。春秋戦国時代の秦の国で、孤児のため下僕として働いていた「信」が、秦国の大王である「政」と不思議な縁でつながり、多くの仲間と力を合わせ中華統一を目指していく話です。

今までの歴史漫画と違うところは、単なる戦争による殺し合いではなく、それぞれの人間が様々な志を持ち、想いをつないでいくところです。読み手として、とても感情移入できます。とにかく一人一人のキャラクターが丁寧に描かれていて、その背景描写も秀逸です。戦っている時のそれぞれのキャラクターの表情も細かく描かれていて、きっとこんな気持ちで戦っているんだろうなと想像しながら読むことも楽しみの一つです。

話の流れも、史実を踏まえながらもフィクションを交え、壮大な物語が展開していきます。信の活躍は勿論ですが、大王の政や、信の仲間であるキョウカイといったキャラクターの立場からの描写も加わり、重層的に話が進むのでとても見応えがあります。

単なる漫画としてではなく、歴史というのは人間の志や情熱のぶつかり合い、その過程でのたくさんの犠牲で成り立っているということを学ぶことができる良作だと思います。まだ読んでいない人はぜひ手にとっていただきたい作品です。

魅力的な登場人物がたくさん!

40代女性
40代女性
家族が面白いと言っていたので読み始めました。絵の線の濃い感じがあまり好きではなかったので読んでいなかったのですが、とても面白くて夢中になりました。

中国の戦国時代の話は、小学生だか中学生の時に習ったような記憶はあるけど、特に興味も無く過ごしてきました。でもキングダムを読み始めてから、戦国時代のことを色々と調べたりしました。この登場人物って実在した人?とか、この場所はどの辺だろう?などなど。

それと、魅力的な登場人物が多く、好きな登場人物は?と聞かれると迷うくらいたくさんいます。たくさんの男達に混ざって、強い女性たちが登場するところも良いと思います。初期から登場する楊端和は本当にかっこいいです。その上文句なしにキレイ!

あと、ストーリー上仕方がないのですが、漂と王騎は死なないでほしかったです。特に王騎は実は死んでいなかった!なんて展開も期待したくらいです。あの存在感は何者にも変え難い。

どんどんとストーリーが進んで行き、歩兵だった信が、百人将になり千人将、三千、五千人将になり…と成り上がって行くのを読むのは楽しい! ですが、たくさんの敵や味方が出てきて、戦術や戦略などややこしくなってきたので、頭の回転が鈍い私は、途中から「あの将は敵だったかな?味方だったかな?」と迷う事も多くなりました。また、戦略を理解するのにも時間がかかりました。なので、個人的には初期の頃のキングダムが読みやすくて好きです。

キングダムを電子書籍で読みたい場合によくある質問

本当に紙の本より電子書籍が安いの?

電子書籍のほうが安い?

はい、電子書籍のほうが安いです。

割引クーポンやボーナスポイントで、大幅に安くできるのです。

新品より安いのはもちろん、中古本よりも安くなります。

電子書籍サービスごとに、使いやすさは違う?

使いやすさは?

どのサービスにも極端な違いはありません。

ページをめくるときにスムーズか、立ち上げたらすぐに開いてくれるか、電車などでも読めるかなどは、スマホやPCの環境設定によるところが多いです。

キングダムを購入する際に気をつける点は?

気をつける点は?

各サービスごとの特典をチェックしたら、まずは試し読みしてみましょう。

快適に読めるようなら、購入していいと思います。

まとめ:キングダムの電子書籍が安いおすすめサイトは?全巻一気読みOKのサービス比較!

当記事では、キングダムの全巻を最安で読める電子書籍サイトについて紹介しました。

まとめると、Amebaマンガorまんが王国の2択です!

Amebaマンガなら、現状で発売されている68巻まですべて40%OFF!

いっぽう、まんが王国なら、67巻まで30%OFF、68巻以降も20%OFFになります。

みるく
みるく
何を基準に選べばいいかな?
ここあ
ここあ
現状で全巻最安になるAmebaマンガを選ぶか、今後の新刊も割引にするためにまんが王国を選ぶか、ってところだね。完結が近いと見るならAmebaマンガで、まだけっこう続くと思うならまんが王国、と判断してもいいかも。

→Amebaマンガでキングダムを試し読み!
※検索窓(虫眼鏡)に「キングダム」と入力してね!

→まんが王国でキングダムを試し読み!
※検索窓に「キングダム」と入力してね!

※各サービスの割引に関しては、期間によってクーポン内容に変動がある場合があります。閲覧時の正確な料金は各サービスでご確認ください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。