こんにちは、まんがMAP管理人のセシルです。
今回は、漫画アプリ『ピッコマ』のオリジナル漫画、『リターン〜ある外科医の逆襲〜』7話のネタバレ感想を紹介していきます。
3話までなら、ピッコマ公式ページあるいはアプリで今すぐ無料で読めます!
4話もすぐに『待てば0円』で読めますので、実際に待って読むのは5話以降です。
※4話以降は23時間ごとに1話ずつ読めます。
6話のネタバレは以下をどうぞ!
リターン〜ある外科医の逆襲〜【7話】のネタバレ
五十嵐光彦
五十嵐徹が光明高校でもクラス1位を取るようになると、母親は中学の頃と変わらず喜び、父親・光彦は徹が1位を取るたびにお酒を飲んだ。
ある日、酔っぱらって帰宅した光彦を、徹は布団に寝かせた。
自慢の子だと、光彦はいつものように言う。
前世では、光彦は2年後に末期がんで死ぬ。
飲み過ぎたら進行が早まると、光彦を見ながら徹は不安を覚える。
もう言わなきゃと徹は思い、お願いがあると光彦に切り出した。
なんでも言えと光彦は返す。
だが、光彦が酔っぱらっているため、徹は思い直して明日言うことにした。
注意
翌朝の朝食時、光彦は2日酔いで頭が痛そうだ。
妻は光彦に飲み過ぎを注意した。
健康診断
ご飯が終わった後、徹は光彦に封筒を差し出した。
光彦が中を見ると、大金が入っている。
徹が新聞配達などをして貯めたお金だ。
これで健康診断を受けてほしいと、徹は真剣な顔でお願いした。
親孝行だと、徹は理由を説明する。
もうすぐがん細胞が出現する。
早期発見できれば治療も可能だ。
しかし、光彦は封筒を徹に返す。
徹は驚愕して理由を問う。
そんな年齢じゃないし具合が悪いわけじゃないと、光彦は答える。
何かあったらと徹は詰め寄るが、光彦は頑なに拒否。
光彦はこうと決めたら考えを曲げないのだ。
「男は約束を守るものだと父さんは普段言うのに、俺との約束は守らないの?」と徹は言い、健康診断を受けてほしいと再び頼んだ。
光彦は溜め息混じりに了承したが、お金は受け取れないと言って、徹に返した。
予約
早速、徹は第一総合病院に電話をかけ、光彦の健康診断の予約を入れた。
午後2時からとなった。
徹は黒電話の受話器を置いてから、悪い想像が止まらない。
心配
夜遅くまで起きて心配している徹。
寝ぼけまなこの母親が部屋に顔を出して、徹に寝るように声をかけた。
検査
検査当日。
徹は光彦を見送ってから登校したが、光彦のことが心配でずっと上の空だった。
早期発見の場合は簡単な手術で完治するはずだと、徹は自分に言い聞かせる。
授業終了のチャイムが鳴るやいなや、徹は担任・藤原史郎に向かって「用事がある」と言い残し、終礼前に駆け出した。
検査結果
徹はそのまま通りを走り続け、両親が切り盛りするまんぷく食堂に息を切らして駆け込んだ。
徹は開口一番、母親に光彦の検査結果を訊いた。
問題ないと母親は答える。
リターン〜ある外科医の逆襲〜【7話】の感想
体に悪いからお酒飲まないでと、徹は光彦に言わないのでしょうか?
光彦は頑固そうなので、手術などの痛い目に合わないと助言を聞き入れないのかもしれませんね。
徹が光彦の死亡時期から逆算して、健康診断を切り出す時期を割り出したのがスゴいと思いました。
8話のネタバレは以下をどうぞ!
漫画で読むとより臨場感が味わえるので、ネタバレ文章を読んだら、その後はぜひ絵付きで読んでみてくださいね。
※4話以降は23時間ごとに1話ずつ読めます。