「東京卍リベンジャーズをまとめ読みしたい!」
「何巻まで出てるのか、全巻買うといくらするのか、先に知っておきたい」
という希望をおもちの方も多いです。
そこで当記事では、完結済みの東京卍リベンジャーズが何巻まで出ているのか、さらに有名ショップで買った場合の料金比較をしてみました。
損することなく、まとめ買い&一気読みが叶いますよ!
東京卍リベンジャーズは何巻まで出てる?

東京卍リベンジャーズは全31巻まで出ています。
結論からいうと、全巻まとめ読みする場合、もっとも安くなるのは中古本ではなく、電子書籍のAmebaマンガです!
詳しくは当記事の後半に書いてありますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
東京卍リベンジャーズの単行本、全巻まとめ買いの料金は?(各巻の定価も)
東京卍リベンジャーズ各巻の単行本は、以下の定価で発売されています。
巻数 | 料金(税込) |
1〜21巻 | 495円 |
22〜31巻 | 528円 |
全巻をまとめ買いした場合、15,675円(税込)になります。
東京卍リベンジャーズの新品を全巻まとめ買い!各通販店の料金比較!
「他人が触れた本は嫌だ! 本は新品で読みたい」という人もいると思います。
そこで、東京卍リベンジャーズを新品で買った場合にいくらするのか、有名ショップの料金を比較してみました。
通販店 | 全31巻の料金(税込) | 送料 | 配送日数 |
Amazon | 15,675円 | プライム会員なら無料 | 最短当日 |
楽天ブックス | 15,675円 | 無料 | 最短当日 |
漫画全巻ドットコム | 15,675円 | 10,000円以上購入で無料 | 最短当日 |
Yahoo!ショッピング | 15,675円 | 無料 | 最短当日 |
TSUTAYAオンライン | 15,675円 | TSUTAYA受取りで無料 | 最短1~2日で発送 |
HMV&BOOKS | 15,675円 | ローソン、ミニストップ受取りで無料 | 最短当日 |
セブンネット | 15,675円 | セブンイレブン受取りで無料 | 商品ごと |
honto | 15,675円 | 3,000円以上購入で無料 | 最短当日 |
アニメイト | 15,675円 | 3,300円以上購入で無料 | 商品ごと |
ヨドバシカメラ | 15,675円 | 無料 | 最短当日 |
紀伊國屋書店ウェブストア | 15,675円 | 2,500円以上購入で無料 | 最短当日 |
東京卍リベンジャーズを中古でまとめ買い!もっとも激安なショップはどこ?
安さを求める場合は、新品よりは中古を考えると思います。
そこで中古本の料金もリサーチし、以下にまとめてみました。
中古本より、実は電子書籍のほうが安いし、汚れや痛みなどのトラブルもなくて便利です!
ここでは中古本の料金をチェックできますが、記事後半に電子書籍について詳しく書いてありすので、ぜひチェックしてみてくださいね。
2023年3月現在、中古本のリサーチ結果は、以下のような表になりました。
サービス名 | 中古本の料金 | 送料(条件) |
漫画全巻ドットコム | 12,280円(30巻まで) | ・680円(10000円未満) ・無料(10000円以上) |
メルカリ | 7,999円(全31巻、やや傷や汚れあり) | 販売主による |
ヤフオク | 9,800円(即決で全31巻) | 販売主による |
BOOKOFFオンライン | 全巻セットはなし | ・368円(1500円未満) ・無料(1500円以上) |
ネットオフ | 9,298円(全31巻) | ・440円(1500円未満) ・150円(メール便対象商品) ・無料(1500円以上) |
駿河屋 | 8,000円(全31巻) | ・440円(1000円未満) ・385円(1500円未満) ・無料(1500円以上) |
どれも有名なお店なので、トラブルなどにもしっかり対応してくれます。
安さを求めるなら、新品よりは中古のほうが良さそうですね(当然ですがw)。
でも実は、電子書籍のAmebaマンガのほうが、もっと安く全巻を読めちゃいます。
詳しくは、もうちょい下をご覧ください!
各ショップの特徴をチェック!
カンタンですが、中古本を購入する際の各ショップの特徴について紹介します。
サービス名 | 状態 | 店舗か個人か | 主な支払い方法 |
漫画全巻ドットコム | 比較的良い | 店舗 | ・クレカ ・銀行振込 ・佐川急便代金引換 ・各種キャリア決済 など |
メルカリ | 販売主による | 個人 | ・クレカ ・コンビニ払い ・ATM払い ・各種キャリア決済 など |
ヤフオク | 販売主による | 個人 | ・クレカ ・銀行振込 ・コンビニ払い ・PayPay など |
BOOKOFFオンライン | 当たりはずれあり | 店舗 | ・クレカ ・代金引換 |
ネットオフ | 当たりはずれあり | 店舗 | ・クレカ ・代金引換 ・PayPay ・ドコモ払い など |
駿河屋 | 比較的良い | 店舗 | ・クレカ ・銀行振込 ・代金引換 ・PayPay など |
東京卍リベンジャーズの感想&評価!(読者コメント)
自分で考察するのが楽しい
ジャンルとしてはヤンキー漫画となりますが、タイムリープも重要な要素となっています。2つのジャンルが上手に絡み合い、面白いストーリーに仕上がっていると思いました。抗争が多い話ではありますが、恋物語も含まれているところが魅力です。可愛いヒロインキャラを助ける話になるのですが、どうやっても助けられない。そんな状況から抜け出すためには…と自分で考察をしていけるところも面白いです。
個人的な感想としては、最後の展開が少し駆け足のように感じて、もっと丁寧に描いて欲しいと思いました。それでも、東京リベンジャーズという作品が最後まで完結してくれたことは、ファンとしてとても嬉しかったです。続編やスピンオフがあれば、絶対に読みたいと思っています。
謎が謎を呼んですごく楽しい
いざ読んでみると、やっぱりめちゃくちゃ面白かったですね。物語の運び方にテンポがあって、前に描かれた伏線がが少しずつ回収されていくときの快感はたまりませんね。どうして元カノのヒナが死んでしまったのか? 主人公のタケミチがタイムリープし、その謎を突き止めていくのですが、謎が謎を呼んですごく楽しいです。
東京卍会のメンバーも、めちゃくちゃ個性的です。すぐに顔と名前を覚えられますし、愛着が持てる設定になっているのでたまりませんね。特にマイキーの格好良さは、この作品随一だと思います。身長はあまり高くないのにめちゃくちゃ強いので、ドラゴンボールのフリーザを彷彿とさせてすごく魅力的ですね。
蹴り技が得意というところも、格好よさのポイントになっているかと思います。そして、個人的に好きなのがドラケンですね。ヤンキーの見た目をしていて、顔は本当に怖いのですが、礼儀正しいという内面がめちゃくちゃ好感が湧きました。ぜひ一度読んでみてくださいね。
先が読めないサスペンス要素ぎっしり
主人公は不良だけど、喧嘩はかなり弱いです。戦うたびにボコボコにされて、もう降参しなよと読み手に思わせるほどの軟弱さ。それでも主人公タケミチは決して諦めません。ひたむきに過去を変えようと必死にもがくタケミチの姿からは、日常で味わうことができないワクワク感や勇気をもらえます。胸が熱くなる。そんな言葉がぴったりな魅力がつまった主人公の物語です。
不良漫画ならではのバトル要素に、タイムリープ要素が加わることで、まったく先が読めないサスペンス要素まで詰まっています。少し間違えたらわけがわからなくなりそうな複雑な世界線で描かれる物語ですが、いずれの要素も絶妙なバランスで見事に高次元で融合しています。さすが和久井先生と思わされるとともに、一度読んだらやみつきになる面白さがあります。
タイムリープを繰り返すたびに謎がどんどん深まるので、早く先が読みたくなる中毒性も抜群です。気になって気になってしょうがなくなる、どハマりすること間違いなしの名作だと、個人的には思います。
世の中に対してのアンチテーゼ
なぜ橘日向は殺されなければならないのか、なぜマイキーは巨悪になってしまうのかを追う中で、様々な人物たちの思惑が入り交じり「そうなってしまう」ことが明らかにされるわけですが、だからといって難解でも小難しいわけでもありません。ほんの少しのすれ違いやノリで未来が展開されていくのは、現実世界でも同じ。その点が考慮されているからこそ、作品そのものに勢いやドライブ感が生じ、一度読み始めたら止まらなくなってしまうのだと思います。
サスペンスタッチの作品ですが、不良たちの理念や思惑が理解できるように丁寧に説明されているので、展開が二転三転しても置いて行かれることはありません。何より、キャラクターそれぞれの憧れの人物と、過去への後悔が合わさって、若さゆえの魂の輝きみたいなものが溢れているところに魅了されます。
中途半端すぎる主人公や、最後の美しすぎる展開に対して、賛否は別れるかと思います。それでも、「正しすぎることが正義とは限らない」「ハッピーエンドとは何か」という、世の中に対してのアンチテーゼになっていると感じました。
読むたびにワクワクが止まらず!
ミッション失敗でも負けず、何度も立ち上がる姿に心が湧き上がり、ついつい読みふけってしまいます。初代東卍時代から現在への変化が想像できず、読むたびにワクワクが止まりません。
ヤンキー漫画ではケンカがメインの作品が多いですが、東リベはヒロインを全力で救うことが主題となっています。今までのヤンキー漫画とは違うため、様々な年代の方々にも楽しめる作品だと思います。
主人公以外のキャラ設定が細やかで、作品を読む度に惹きつけられます。一番印象に残っているのは『血のハロウィン』の時です。大勢で争う最中、主人公の心からの叫びが届かず、悲しい結果になりましたが、そこを乗り越えて前へ進む姿に感動を覚えました。
今の時代、みんな忘れかけている『人を思いやる気持ち』を思い出させてくれる作品です。近年で一番最高のヤンキー漫画だと思います。
電子書籍なら中古本より安い?
中古で激安ショップを探すのもいいですが、実は電子書籍のほうが安いです!
紙の本と電子では、それぞれメリット・デメリットがありますが、安さに注目するなら電子のほうがおすすめです。
おすすめの電子書籍サイトは、Amebaマンガです。
それぞれ、東京卍リベンジャーズの全31巻が、以下の金額でまとめ買いできます。
- Amebaマンガ:8,771円(月額利用で7,150円)
Amebaマンガなら、現在発売されている全31巻が、なんとすべて40%OFF!
月額利用はいつでも解約できるので(買った本はその後も読めます)、中古より安い7,150円で全巻読破できるんです!
→Amebaマンガで東京卍リベンジャーズを全巻読破する!
※検索窓に「東京卍リベンジャーズ」と入力してね!
東京卍リベンジャーズ全巻を電子書籍サイトで読みたい場合、より詳しい解説は以下をどうぞ!

まとめ
当記事では、東京卍リベンジャーズが何巻まで出ているのか、まとめ読みしたい場合に最安のお店はどこなのか、といった点ついてまとめてみました。
結論、全巻をまとめて読みたい場合、電子書籍の『Amebaマンガ』がもっとも安くなります。
詳しくは以下のページに書いてありますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

※各サービスの割引に関しては、期間によってクーポン内容に変動がある場合があります。閲覧時の正確な料金は各サービスでご確認ください。