当サイトにはプロモーションが含まれています。

漫画ネタバレ

SPY×FAMILY【4話】ネタバレ感想!最新話も!エレガント寮長のキャラ爆発!

遠藤達哉が手がける大人気スパイコメディ「SPY×FAMILY」!

今回は、4話のネタバレ感想を紹介します。

3話のネタバレを読みたい方は、以下をどうぞ!

SPY×FAMILY【3話】ネタバレ感想!最新話も!家族の連携プレーでひったくり犯逮捕!遠藤達哉が手がける大人気スパイコメディ「SPY×FAMILY」! 今回は、3話のネタバレ感想を紹介します。 2話のネタバレを...

ネタバレよりも無料で漫画を読みたい方は、「少年ジャンプ+」がおすすめです。

少年ジャンプ+の公式ページへ

3話では、街でひったくり犯を捕まえることによって、ちょっとだけ家族としての絆を深めた3人。

4話では、面接当日の様子が描かれます。

SPY×FAMILYの4話ネタバレ

いざ、面接会場へ

ついにイーデン校の面接試験当日がやってきた。

朝からアーニャは、緊張のあまり、ですます調があやふやだ。

黄昏にとっては不安だらけだったが、行くしかない。

街には、イーデン校に向かう親子連れがたくさん歩いていた。

面接試験を受けに行くライバルたちだ。

正門を潜ると、学校の敷地の広さに度肝を抜かれる黄昏一家3人。

アーニャは今のところ、人混みの中でも平気なようだった。

ふと、何者かに監視されていることに気づく黄昏。

敵か?

と警戒するが、どうやら違う。

気を配りながら歩みを進めると、渡り廊下や鐘楼、左右にそびえるように建っている建物に、複数人の姿が。

すでに頭の中に、学校関係者のリストを詰め込んでいる黄昏は、自分たちを見下ろしている者たちが何者なのかに気づいていた。

学校の教員たちだ。

もちろん、教員たちはただ見下ろしているだけではない。

試験を受けにくる家族連れを観察し、その一挙手一投足に点数をつけている。

こうして校門から会場に向かう際にも、すでに試験は始まっているのだ。

黄昏は、ヨルとアーニャに忠告する。

すでに試験は始まっているから、気を引き締めるようにと。

寮長登場

校舎の窓から親子連れをチェックする教員たちの前に、寮長が現れた。

寮長は質の低い受験生たちを見て、「名門イーデンの敷地を歩かれるのは不愉快だ」とポツリ。

寮長が何より重視しているのが、「エレガンスさ」だった。

品のない家族はことごとく不合格にするよう、教員たちに命じる。

と、寮長の目に止まったのは、黄昏たち3人。

初代学長の像に向かって、胸に手を当て敬礼する3人を見て、寮長はそのエレガンスさに驚く。

超一流スパイの黄昏にとって、相手の望む理想像を演じることなど容易いことだった。

寮長が教員に、3人の素性を尋ねると、アーニャの筆記試験がギリギリ合格だったと知ってガッカリする。

しかもどうやら、父親は再婚らしい。

本当にエレガンスなのか、しっかり見極める必要がありそうだ。

ドブにハマる子供を助けるべきか?

校舎の分かれ道で、家族がふるいにかけられた。

ここまでの審査をクリアできなかった家族は、何も知らされぬまま不合格扱いで別ルートへ。

第一会場に導かれた黄昏一家は、途中でドブにハマった子供を見かける。

どうやらこの子は、危うい単位をどうにかするため、学校側に命じられてドブにハマる役を演じているらしい。

これも試験だと気づく黄昏だが、最初は様子を見る。

他の家族もみんな、警戒してその子に近づこうとしない。

何しろ面接が控えているため、下手にドブに近づいて服が汚れたらマイナスになってしまう。

しかし黄昏は、試験と知りつつその子に近づいた。

アーニャもヨルも、助けるつもりでいる。

服を汚さないように助けるかと思いきや、いきなり足をドブにいれた黄昏。

そのまま少年の手首を掴み、軽くドブから引っ張り出してやった。

もちろん、服は泥だらけだ。

これを見ていた寮長はがっかりするが、なんと黄昏一家は着替えを持参していた。

黄昏は、ドブにはまってた子供に、「着替える機会をくれて礼を言う」と感謝の言葉まで口にする。

黄昏一家のエレガントさを認めざるを得ない寮長だが、なんとかして化けの皮を剥がそうと、次なる手を打ってくる。

動物たちの暴走

飼育所から解き放たれた動物たちが、猛烈な勢いで襲いかかってきた。

しかしこれは、学校側の仕掛けではなく、本物のハプニングだった。

寮長も大慌てで、教員に指示を出す。

受験生の中には、超エリートのお偉いさんもいるのだから、怪我でもされたら大変なのだ。

いっぽう、逃げ惑う家族の父親は、違いの偉さを主張して、我先に逃げようとする。

逃げ遅れた子供に牛が接近する直前、黄昏が間一髪救助した。

群れのボスが大きな牛だと見た黄昏は、ブリーフケースから銃を出すべきか迷うが、ヨルが代わりにその牛の突進を止める。

武器も持たず、素手で一瞬に、牛の背中と頭の急所をついたのだ。

地面に倒れたボス牛を見て、すごすごと引き下がる動物たち。

ヨルの一撃必殺を見て、ちょっと青ざめる黄昏。

ヨルはとっさに、「ヨガで秘孔を学んでた」とごまかす。

倒れた牛にアーニャが近づき、「だいじょうぶ」と言いながら鼻先をそっとなでると、牛はのっそり起き上がり、群れとともに引き下がっていった。

怪我人を出すことなく無事にハプニングを解決した一家を見て、感動した寮長はついに建物を飛び出し、黄昏の前に姿を表す。

軽く礼を述べて、自分が完敗したことを認める寮長。

汚れた服を着替えるための猶予を黄昏たちに与えようとするが、なんと黄昏たちは、もう一着、替えの服を準備していた。

着替えた黄昏一家を見た寮長は、エレガントさを通り越して怖さを感じるのだった。

SPY×FAMILYの4話感想

校舎に踏み込んだ瞬間から、すでに試験はスタートしていたのですが、鋭い黄昏は全て見抜きます。

学校側が用意したトラップも、先読みしてクリア。

本物のハプニングにも対応し、厳しいイーデン校の寮長にも一目置かれるのでした。

エレガンスさを追求するあまり、厳しさが空回りしている寮長ですが、ユニークなキャラはどこか憎めないんですよね。

校舎に入ったら、次はどんな試験が待ち受けているのやら。

先の展開からも、目が離せませんね。

5話のネタバレを読みたい方は、以下をどうぞ!

SPY×FAMILY【5話】ネタバレ感想!最新話も!面接官スワンの嫌がらせに黄昏の行動は?遠藤達哉が手がける大人気スパイコメディ「SPY×FAMILY」! 今回は、5話のネタバレ感想を紹介します。 4話のネタバレを...

最新話までの全ネタバレまとめを読みたい方はこちら!

SPY×FAMILY【1話〜最新話】ネタバレまとめ!遠藤達哉のスパイ家族コメディ作品!遠藤達哉が手がけるスパイ家族ファミリー漫画「SPY×FAMILY」! いきいきと描かれるキャラクター、緻密な構成で描かれるストーリ...

SPY×FAMILYを無料で読む方法をご紹介!

SPY×FAMILYを無料で読むなら、「少年ジャンプ+」が一番おすすめです。

スマホやタブレットにアプリをインストールするだけで、最新話までの全話を無料で読めますからね。

1回読んだら、次に読む場合はポイント課金が必要な話もあるので、ご注意を!

少年ジャンプ+の公式ページへ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です