「GANMA!」は、他の電子書籍サービスにはない特徴を持ったアプリです。
ではさっそく、GANMA!の上手な使い方や、アプリの内容について紹介していきますね。
※アプリのダウンロードは、公式ページ最下部にあります。
GANMA!のここがすごい!
全話無料で読み放題!
GANMA!の一番すごいところは、やはりなんといっても連載作品が全話無料で読み放題という点に尽きます!
GANMA!で読める作品は、基本的にオリジナル作品なのですが、1話から最新話(完結作の場合は最終話)まで、すべて無料で読めちゃうのです。
他のサービスだと、バックナンバーを読むにはコインが必要だったり、無料なのは最初の数十ページだけだったりしますよね。
その点GANMA!は、全話完全無料でユーザーに優しい仕組みになってるんですね。
オリジナル作品といっても侮るなかれ!
質の高さは素晴らしく、世の中の漫画好きからも称賛される作品が揃っています。
スマホやタブレットはもちろん、最新話以外はPCでも読めるのが嬉しいですね。
唯一の課金が超破格!
すべて無料と解説しましたが、課金(GANMA!プレミアムの登録)すれば、よりよいサービスを受けられます。
以下の2点です。
1. 連載作品の最新作を2週間早く読める
2. 限定の特別読み切りが読める
1に関しては、待てば2週間後に無料で読めますが、すぐにでも読みたい作品もありますよね。
そのようなときに使えるのが、「GANMA!プレミアム」です。
2は、GANMA!プレミアムを利用しなければ読むことはできません。
連載中の作品も面白いですが、特別読み切りにも名作が見つかったりしますので、チェックしておきたいところですね。
さて、「GANMA!プレミアム」のお値段なのですが、なんと月額680円という破格の料金設定です。
これって、ラーメン1杯より安いくらいですよね。
この料金で、あらゆる作品の最新話や、限定の読み切り作品まで読めるのですから、超太っ腹といっていいでしょう。
作品ごとにポイント購入しなくても、月額680円で「GANMA!」のサービスを利用し放題になるので、ファンなら登録しておいて損はありませんよ。
なぜGANMA!は無料配信できるのか?
漫画家の養成所のようなシステム
たとえばビジネスの世界では、意欲やアイディアはあるけど、若いだけに資金力が伴っていない人材がたくさんいます。
インターネットが普及した現在、企業がそういった若者を資金面で援助し、後々に回収してゆくビジネスモデルは、ごく一般的になってきました。
ベンチャーキャピタルや、エンジェル投資家と呼ばれる、先行投資型のビジネスモデルです。
これと同じような仕組みを漫画家向けに作ったのが、「Route M」と呼ばれる漫画家支援システムです。
「Route M」で支援を受けた漫画家たちは、自分の才能を伸ばすべく、世の中に良い作品を配信すべく、日々精進して漫画家としてのレベルアップを目指します。
そして、その作品発表の場が、GANMA!という漫画アプリなんですね。
漫画家は華やかなイメージがありますが、それは成功したごく一部の漫画家に限った話です。
多くの漫画家は、下積み時代にはアルバイト生活をし、筆をとる時間もなかなかとれない期間が長く続きます。
このような漫画家を「Route M」でバックアップすることで、漫画家はアルバイトに回していた時間を、執筆の時間に当てることができるようになります。
漫画家としての成長を促し、サポートするのが、「Route M」の役割なんですね。
支援を受ける漫画家にしてみれば、頑張ってヒットメーカーになることで、収入アップや世間への認知度が期待できます。
そしてもちろん、投資家への恩返しも叶います。
自分が活躍するためにも、応援してくれる人のためにも、GANMA!で活躍する作家たちは、プロにも負けないくらい良い作品を世の中に送り続けているんですね。
※アプリのダウンロードは、公式ページ最下部にあります。
オリジナルマイベストの探し方!
GANMA!で配信されている作品は、基本的にはアプリのオリジナル作品になります。
※一部、プロの漫画家の作品を読むこともできます。
というわけで、世の中にはまだ知られていない名作に出会える可能性も高いんですね。
でも逆にいうと、世の中の認知度が低いということは、タイトル検索などで自分の好きな作品を探す、といった使い方はちょっと難しいかもしれません。
それよりは、いろいろ読んでみて、自分の好みの作品を発掘してゆく、といった使い方がメインになります。
数ある作品の中から、どうやって自分好みの作品に出会うか、その方法をいくつか紹介していきますね。
ジャンルから探す
GANMA!には、ジャンル別で漫画を探す機能があります。
画面トップに、以下のジャンルが並んでいるのです。
※スマホ・タブレットの場合です。
●少女漫画
●女性向け漫画
●青年漫画
●ファンタジー・SF
●日常・ギャグ・コメディ
●異世界
●アニメ
●バトル・アクション
●ホラー・サスペンス
●恋愛・ラブコメ
※複数のジャンルにまたがって掲載されている漫画もあります。
それぞれの人気タイトルを見ていきましょう。(2020年9月現在)
・妹の友達が何考えてるのかわからない
・恋したので配信してみた
・でびるち
・創造のリンゴ
・S〔エス〕 -君と、彼女と、運命と
・東京ドラゴンナイト
・全然殺伐としないデスゲーム
・終わりの始まりを、君と一緒に。
・絶対にヤッてはいけない異世界召喚
・多数欠 -Judgement Assizes-
・焼肉店センゴク
・オトギゴロシ
・山田くんとLv999の恋をする
・女子力高めな獅子原くん
・欲望展アンダーグラウンド
・しかくいアナタをまるくして
・ABO!! – キミは何型がスキ ? –
・お義兄ちゃんを○○したい
・麦くんに恋をしてはいけない
・あかつきのベイビーズ! Season2
・もし あなたが奪うなら
・ふぞろいユモレスク
・全部ください、先輩。
・僕の彼女はキレイに嗤う
・神様ですげェむ
・外れたみんなの頭のネジ
・御影くんは帰りたい!
・日本沈没2020
・人形峠
・死逢わせサポートセンター
・メメントモリ
・お転婆娘と顔無しの男
・腸よ鼻よ
・赤点補終〜バカしかいないデスゲーム〜
・77億の災厄
・飛野さんのバカ
・お転婆娘と顔無しの男
・不死の葬儀師
・ハカナキ楽園
・カルカラレルカ SR-H Prosperity
・白薔薇のフランケンシュタイン
・レガシー
・双無しの人形 ニモと4人の魔女
・ブシドー・ステッキ
・御影くんは帰りたい!
・女子力高めの獅子原くん
・全然殺伐としないデスゲーム
・腸よ鼻よ
・赤点補終〜バカしかいないデスゲーム〜
・焼肉屋センゴク
・無人島で✖︎✖︎したらやばすぎた!
・魔法少女はそうじゃない!
・ABO!! – キミは何型がスキ ? –
・飛野さんのバカ
・お義兄ちゃんを○○したい
・ふぞろいユモレスク
・絶対にヤッてはいけない異世界召喚
・おとなの防具屋さん
・迷宮マンション
・魔王の人事
・ワルプルギスの夜に、
・7日間!魔王討伐チャレンジ
・イキリ勇者は救えない!
・異世界なんて行くもんか!
・君が隠された世界
・異世界とかよくわかんねーけどシャンパン入りました〜〜〜!!!
・創造のリンゴ
・東京ドラゴンナイト
・終わりの始まりを、君と一緒に。
・多数欠 -Judgement Assizes-
・オトギゴロシ
・夜明けの天使
・デッド・オア・ストライク
・KILLシテ彼女
・侵略アールピージー
・白宵のガバメント
・鉄血機関 -Bloody Steam-
・IREVERN 刻限大陸と逢魔の空
・神様ですけェむ
・外れたみんなの頭のネジ
・人形峠
・死逢わせサポートセンター
・メメントモリ
・欲望展アンダーグラウンド
・77億の災厄
・怪談ルゥプ
・黒羊の歩み
・僕の彼女はキレイに嗤う
・かなたこなた
・ギャンブル$シェアハウス
・山田くんとL999の恋をする
・妹の友達が何考えてるのかわからない
・恋したので配信してみた
・でびるち
・S〔エス〕 -君と、彼女と、運命と
・しかくいアナタをまるくして
・麦くんに恋をしてはいけない
・あかつきのベイビーズ! Season2
・もし あなたが奪うなら
・彼女に呪われてるけど幸せなのでOKです☆
・全部ください、先輩。
・潔癖すぎるよ 清宮くん
ランキングから探す
画面下にある「ランキング」に入ると、以下の4つが上部に表示されます。
1. 総合
2. サポート
3. ハート
4. 急上昇
それぞれ簡単に説明しますね。
文字通り、GANMA!で配信中の漫画の中で、総合的な順位を把握できるランキングです。
ユーザーからの「サポート」をいかに多く得ているか、という視点からみたランキングです。
ユーザーから「いいね!」された数を比べたランキングです。
ハートの数は上から多い順にはなっていないので、これまでの総合ではなく、ここ1週間(あるいは1日か数日)についた数を反映していると考えられます。
最近の急上昇具合を見比べたランキングです。
常日頃からこれらのランキングを見ていると、どの漫画が人気なのか、ある程度把握できるようになっていきます。
人気作品は、面白いから人気作になるので、読む漫画を選ぶ際の指針にすると良いでしょう。
※アプリのダウンロードは、公式ページ最下部にあります。
お気に入りの作家はとことん応援しよう
ファンレター・プレゼント応募
GANMA!では、応援したい作家さん宛てにファンレター・プレゼントを送ることができます。

「この作家の作品が面白かったから、これからももっと面白い漫画を描いてもらうために応援しよう」といった気持ちで送ると良いでしょう。
作家さんのモチベーションアップにつながりますので、ぜひ送ってみてくださいね。
ハート投稿
話ごとに作品を読んだ後に、「ハートで応援」を押すボタンが登場します。
いわゆる「いいね!」に値する機能なので、面白かったらポチッとしてあげましょう。
コメント投稿
話ごとに作品を読んだ後に、「コメント」を押すボタンが登場します。
コメントを残すには登録する必要がありますが、より深くその作家さんを応援することができるので、おすすめです。
お絵かき投稿
話ごとに作品を読んだ後に、「お絵かき」を押すボタンが登場します。
こちらもコメント同様、実践するには登録する必要があります。
キャラクターの絵を描いてあげれば、きっと作家さんも大喜びしてくれるでしょう。
【漫画アプリGANMA!】上手な使い方を紹介中!全作品を無料で読める!:まとめ
今回は、漫画アプリ「GANMA!」の上手な使い方を紹介しました。
基本的にすべて無料で読めるので、漫画好きならぜひとも利用したい漫画アプリです。
作家さんの応援にも力を入れていて、ファン第1号になれるチャンスもあります。
「あの作家なら、最初の作品から読んでたよ」と、後で友達に自慢できたりするかもしれませんね。
※アプリのダウンロードは、公式ページ最下部にあります。