「住みにごりって、完結してるの?」
「何巻まで出てて、全巻読むにはいくらするの?」
という希望をおもちの方も多いです。
そこで当記事では、住みにごりが完結してるのか、何巻まで出ているのか、さらに全巻読む場合の料金比較をしてみました。
「住みにごり」は、できるだけ若いうち(キャラクターの年齢に近いうち)に全巻を読んでおきたい作品です。
感情移入や共感がしやすくて、作品をより深く楽しめますからね!
住みにごりは完結してる? 何巻まで出てる?
2024年9月現在、住みにごりは完結しています。
全6巻での完結です。
結論からいうと、全巻まとめ読みする場合、電子書籍のebookjapanが安い&手っ取り早くておすすめです!(詳しくは後術)
→ebookjapanで『住みにごり』を試し読み!
※検索窓に「住みにごり」と入力してね!
住みにごりの単行本、全巻まとめ買いの料金は?(各巻の定価も)
『住みにごり』各巻の単行本(紙の本)は、以下の定価で発売されています。
巻数 | 料金(税込) |
1〜6巻 | 759円 |
全巻をまとめ買いした場合、4,554円(税込)になります。
住みにごりを中古でまとめ買い!もっとも激安なショップはどこ?
安さを求める場合は、新品よりは中古を考えると思います。
そこで中古本の料金もリサーチし、以下にまとめてみました。
多くの中古ショップより、基本的には電子書籍のほうが安いし、汚れや痛みなどのトラブルもなくて便利です!
ここでは中古本の料金をチェックできますが、記事後半に電子書籍について詳しく書いてありすので、ぜひチェックしてみてくださいね。
2024年9月現在、中古本のリサーチ結果は、以下のような表になりました。
サービス名 | 中古本の料金 | 送料(条件) |
漫画全巻ドットコム | 4,620円(全6巻:新品のみ) | ・680円(10000円未満) ・無料(10000円以上) |
メルカリ | 3,600円(全6巻) | 販売主による |
ヤフオク | 3,580円(全6巻) | 販売主による |
BOOKOFFオンライン | 4,620円(全6巻:新品のみ) | ・368円(1500円未満) ・無料(1500円以上) |
楽天(中古本) | 4,620円(全6巻:新品のみ) | 540円 |
※断裁済み、粗悪品、全巻不揃い(最新刊なし)など、訳あり商品や入荷待ちは除く。
どれも有名なお店なので、トラブルなどにもしっかり対応してくれますよ。
住みにごりの感想&評価!(読者コメント)
こんな怖さを味わえる作品は初めて
物語は、西田家を中心に展開していきます。主人公は、東京で働いていた、次男の末吉。彼が実家に戻るとろこから、物語が動き出します。実家生活には、なかなか骨太なキャラクターが登場します。機嫌が悪いと暴れだす酒乱の父、脳出血で車椅子生活を送る母、無口で何を考えているかわからない兄のフミヤ、家を出たはずなのに未だに実家に顔を出す長女の長月など。
作中のすべてのコマに不穏な空気が漂っていますが、決定的な事件が起きるわけではなく、ただ日常が流れていくような不思議な作品です。要するに、想像力がある人や、似たような家族生活を送っていた人ほど、西田一家が抱える闇を感じ、怖さを感じてしまうんですね。
誰もが経験したことのある、いつ爆発するかわからないストレスが、とても巧みに表現されています。親や兄弟との確執を抱えた人、自分の家族の異常さに気づきつつも見捨てきれないというジレンマを抱えている人にとって、「住みにごり」はとても心に響く作品だと思います。
不穏な空気感が凝縮された作品
まず、作品全体の空気感がとても独特です。僕は昔からシュールな雰囲気の漫画が大好きなので、ちょっと目が肥えていると自負しています。そんな僕でも満足できるような不穏な空気感が、「住みにごり」には凝縮されているのです。
東京から実家に移り住んだ、次男の末吉。実家には引きこもりの兄「フミヤ」がいます。フミヤの行動はとんでもなく異常で、見ているだけでも面白かったです。箸でポテトチップスを食べたり、無言で買い物に出かけたりと、本当に気になる行動ばかりなので目が離せませんでした。文章だと伝わりにくいかもしれませんが、漫画で読むと本当に変なやつだと思えるのです。
主人公が兄の言動にイライラしているモノローグも加わり、そのシーンがまた面白い。「住みにごり」は、シュールな雰囲気が大好きな人には絶対にハマる作品だと思います。僕はこういった作風が大好物なので、読み始めたときからすっかりのめり込んでしまいました。
身近だからこそ怖い、そんな危うさに満ち溢れた作品
主人公の末吉が普通であることが救いです。登場人物(主に家族)はクセの強い者ばかり。介護が必要だったり、人付き合いが苦手だったりと、気持ちが不安定で常に怒りのスイッチが入りそうだったり。
でも実は、末吉だけが勝手に妄想しているのかもしれません。つまり、問題ありの家族の中にあって、実は末吉が一番問題があるのかもしれません。人間の様々な側面を描き出しているので、とても不気味な感じがします。それでもなぜか、先に読み進めたくなってしまうんです。不思議な魅力のある作品です。
気持ち悪い雰囲気の絵も、この作品にはこのテイストにぴったりだと思います。「住みにごり」という言葉がぴったりですね。まさに、濁っている状態です。
キャラたちは、表向きは何とか取り繕っているように見えますが、実際には危うい状態で、何とか持ちこたえているだけなのかもしれません。ちょっとしたきっかけで、パニックになって事件が起こらないとも限りません。このご時世、爆弾スイッチを抱えたような家庭は、実はけっこう多いのかもしれません。何事もないようにと、ただ祈るしかないのです。身近だからこそ怖い、そんな危うさに満ち溢れた作品でしたね。
電子書籍なら中古本より安い?
中古で激安ショップを探すのもいいですが、基本的には電子書籍のほうが安いです!
紙の本と電子では、それぞれメリット・デメリットがありますが、今すぐ読むなら電子のほうがおすすめです。
割引が強力な人気サービスの料金を比べると、以下のようになりました。
割引クーポンを利用した結果です。
※各サービス名をタップすれば、公式ページに飛びます。
全巻の料金(円) | 適用できる割引 | |
ebookjapan | 1,554 | 初回最大3,000円OFF |
まんが王国 | 3,263 | ・最新巻20%OFF ・それ以外30%OFF (おみふり利用) |
コミックシーモア | 3,263 | ・1冊70%OFF ・残りは20%OFF |
BookLive! | 3,604 | ・1冊50%OFF ・残りは15%OFF |
Kindle | 4,554 | なし |
紙の本(Amazon) | 4,554 | なし |
まとめ
当記事では、住みにごりが何巻まで出ているのか、まとめ読みしたい場合に最安のお店はどこなのか、といった点ついてまとめてみました。
結論、全巻をまとめて読みたい場合、電子書籍の『ebookjapan』がおすすめです。
→ebookjapanで『住みにごり』を試し読み!
※検索窓に「住みにごり」と入力してね!
※各サービスの割引に関しては、期間によってクーポン内容に変動がある場合があります。閲覧時の正確な料金は各サービスでご確認ください。