こんにちは、まんがMAP管理人のセシルです。
今回は、漫画アプリ『ガンガンONLINE』で配信中の作品、『いじめるアイツが悪いのか、いじめられた僕が悪いのか?』2話-1のネタバレ感想を紹介していきます。
『1話-2』のネタバレは以下をどうぞ!

いじめるアイツが悪いのか、いじめられた僕が悪いのか?【2話-1】『遺伝』のネタバレ
事なかれ主義
相沢が勤務している学校の職員会議。
校長がイジメのニュースについて議題にあげる。
生徒たちに悪い影響を与えないように注意するよう、教師たちに促す。
「この学校では、今年もイジメのない学校を達成しましょう」
校長は、そう発破をかけて会議を終わらせた。
教師の信念
職員会議の終了後、廊下を歩く相沢。
同僚の若い女性教師が背後から声をかける。
「…矢崎先生」
相沢を呼び止めた矢崎は、雑談を交わしながら、先ほどの職員会議の内容について話し出した。
「校長のイジメの話、圧力をかけられてるように感じませんか?」
そんな風に話されると、イジメがあっても報告しにくくなると語る。
「でも、私のクラスでイジメが起きたら、必ず生徒を守ります」
圧力には屈しないと心に誓う矢崎。
「素晴らしい考えですね。私も同じ意見ですよ」
相沢は、ニコリと笑いながら相づちを打った。
一体、誰が?
詩織のクラスで相沢が授業をしている 。
相沢に「小さな嫌がらせを放っておいたら、大変なことになる」と言われたことを思い出す詩織。
(私もイジメられてるの?でも…誰から…)
心当たりのない嫌がらせに不安げな表情を浮かべる。
人間の性格
「先生!人の性格って遺伝するんですか?」
一人の男子生徒が相沢に質問する。
「半分近くは遺伝すると言えるだろう」
相沢はそう答えた。
遺伝子が100%同じ一卵性双生児を集めて行った実験結果でそのような例があると話す。
「性格の半分が遺伝なら、残りは何で決まるんですか?」
「友人関係による外部の環境だね」
生徒の質問に相沢はそう答える。
友人関係は、家庭環境より大きく性格の形成に影響すると語る。
「人の性格は、遺伝が大きく影響しているってことだな」
詩織の方を見つめながら、相沢はそう話を締めくくった。
詩織の問いかけ
学校が終わり、詩織が下校しようと廊下を歩いていると、相沢が呼び止めた。
「授業中、様子がおかしいように見えたが、大丈夫か?」
「寝不足なだけだから、大丈夫!」
少し元気のない笑顔で答える詩織。
相沢はそんな詩織の様子をじっと見つめる。
「そうか…。じゃあ、気をつけてな」
それ以上は追求せず、立ち去ろうとする。
「先生!」
詩織は背後から、相沢を呼び止めた。
「先生は、相手からのイジメを止めることはできたの?」
真剣な表情で問いかける。
相沢は、驚いたように目を見開いて静止する。
「あの…、昨日の話が少し気になって…」
詩織は照れくさそうに笑いながら、話をごまかそうとする。
「……」
相沢が次の言葉を探していると、背後から同級生が詩織の名を呼ぶ声が聞こえてきた。
いじめるアイツが悪いのか、いじめられた僕が悪いのか?【2話-1】『遺伝』の感想
相沢の授業で出てきた遺伝の話って、どこまでが本当なんでしょうね。
あの口振りでは、父親のイジメっ子な性格は、娘の詩織にも半分受け継がれていると考えてるように見えます。
客観的に見てると、詩織は父親と違って、すごく心根の優しそうな子に見えるんですけど。
詩織と接するうちに、親と子は別の人格だと考えを改める展開になるんでしょうか。
まだまだ先が掴めない展開で面白いです!
『2話-2』のネタバレは以下をどうぞ!

漫画で読むとより臨場感が味わえるので、ネタバレ文章を読んだら、その後はぜひ絵付きで読んでみてくださいね。
※2話以降はチケット利用で
1日に1話ずつ無料で読めます。
1話ずつ読むのがまどろっこしいなら、手っ取り早く読める漫画サイトがおすすめです(ちょっとお金がかかりますけど)。
おすすめは、コミックシーモアとまんが王国!
シーモアなら、初回70%OFFクーポンがかならずついてきて、20〜30%OFFクーポンも月に2〜3回くらい出ます。
まんが王国なら、初回50%OFFクーポンがかならずついてきて、最新巻以外に使える『おみふり』も好評です。
※おみふりは日に2回引けて、ほぼ毎回30%OFFが出ます!
※まんが王国では、検索窓に「いじめるあいつ」と入力してね!