当サイトにはプロモーションが含まれています。

漫画ネタバレ

子供ができました【8話】ネタバレ感想!どっちが責任を取る?

こんにちは、まんがMAP管理人のセシルです。

今回は、漫画アプリ『ピッコマ』で配信中の作品、『子供ができました』8話のネタバレ感想を紹介していきます。

3話までなら、ピッコマのアプリで今すぐ無料で読めます!

ピッコマ
公式ページへ

※4話以降は23時間ごとに
1話ずつ読めます。

7話のネタバレは以下をどうぞ!

子供ができました【7話】ネタバレ感想!陽平の思わぬ言葉!こんにちは、まんがMAP管理人のセシルです。 今回は、漫画アプリ『ピッコマ』で配信中の作品、『子供ができました』7話のネタバレ感想...

子供ができました【8話】ネタバレ

対立する意見

陽平にプロポーズされた姫奈。

言葉の意味が分からず、もう一度聞き返す。

「結婚しよう」

改めて言葉の意味を理解した姫奈は、正気かと問いかける。

正気だと答える陽平に、どうしてそうなるんだと再度尋ねた。

「子供に対する義務と責任があるんで」

「あなたの子供じゃなくて、私の子供です」

当然のように子供を育てる責任があると話す陽平と、私の子供だと主張する姫奈。

平行線な会話に陽平は思わずため息を漏らす。

教頭と鉢合わせ

姫奈がもっと慎重に話し合おうと言い出した時、遠くから教頭先生の声が聞こえてきた。

こんなところを見られてはヤバいと思った姫奈は、教頭の位置を確認しようと校舎の影から覗き見る。

すると、校舎の角からすぐ目の前に教頭先生が現れた。

驚いた姫奈は、とっさに陽平にしがみついた。

「あれ? 理事長」

陽平に気づいた教頭が声をかける。

気まずい状況をごまかすために姫奈は、陽平に向かって嘘をつき始める。

「うっかり躓いちゃって、すみません。あっ、美晴中学校はあちらの方になりますから」

「浅野先生、何を言っているんです? 理事長、すみません。浅野先生が何か失礼をしたようで…」

教頭先生が陽平を理事長と呼ぶ姿を見て、姫奈は陽平がこの学校の理事長だと理解した。

「俺は浅野先生に用があるんで、校長先生に遅れると伝えてもらえますか」

陽平はそう教頭先生に告げると、姫奈の手を取って連れて行こうとする。

教頭先生の隣でそのやり取りを見ていた、陽平の会社の若い男は事情を察して、教頭先生に先に行こうと促した。

この人が理事長!?

(この人が理事長だったなんて…。私、学校をクビになるの?)

自分の誘いに乗ったのは陽平の方なのに、責任を取ってクビになるのは悔しいと思いながら、姫奈は陽平を睨み付ける。

「何か言いたいことがあるんですか?」

「別に何もありません」

授業の準備があると言って、姫奈はその場を立ち去ろうとする。

すると、陽平から「話しは終わっていない」と呼び止められた。

姫奈の決意

「…お話の見当はついています」

姫奈はそう言うと、陽平のネクタイを掴んで自分の方に引き寄せる。

(これくらいで私が弱気になると思わないで)

心の中でどうにでもなれと思いながら、姫奈は陽平に言い放った。

「1学期が終わったら学校を辞めますから、校長には黙っていてください。私がひとりで責任を取りますから」

一方的にそう告げると、姫奈はその場から立ち去った。

残された陽平は姫奈の後ろ姿を見送りながら、ひとりつぶやいた。

「…何を言っているんだ。責任は俺が取るのに」

姫奈に引っ張られたネクタイを締め直した時、先ほどやり取りした際にすぐ目の前にいた姫奈を思い出し、胸がドキっと高鳴った。

しかし、陽平はその胸の高鳴りがどういう意味を持っているのか、まだ理解していなかった…。

子供ができました【8話】感想・考察

陽平は責任を取って結婚すると言っていますが、話がこじれていますね。

一夜限りの男に責任を取ると言われても、俄には信じられないし。

結婚は人生を左右するものですから、姫奈があそこまで頑なになるのも仕方がないと思います。

陽平の内面はまだよく分からないところが多いですが、今回の件で姫奈のことを女性として強く意識し始めた感じです。

このまま引き下がるとも思えないんで、陽平がどうやって姫奈の心を開いていくのか続きが楽しみです!

9話のネタバレは以下をどうぞ!

子供ができました【9話】ネタバレ感想!美友と秘密を共有!こんにちは、まんがMAP管理人のセシルです。 今回は、漫画アプリ『ピッコマ』で配信中の作品、『子供ができました』9話のネタバレ感想...

漫画で読むとより臨場感が味わえるので、ネタバレ文章を読んだら、その後はぜひ絵付きで読んでみてくださいね。

ピッコマ
公式ページへ

※4話以降は23時間ごとに
1話ずつ読めます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です