遠藤達哉が手がける大人気スパイコメディ「SPY×FAMILY」!
今回は、8話のネタバレ感想を紹介します。
7話のネタバレを読みたい方は、以下をどうぞ!
ネタバレよりも無料で漫画を読みたい方は、「少年ジャンプ+」がおすすめです。
7話では、入学前の準備や特訓の様子が描かれていました。
8話では、子供同士のいがみ合いが勃発!
SPY×FAMILYの8話ネタバレ
入学式
イーデン校の入学式に参加している黄昏一家。
208名の新入生を歓迎する言葉が述べられ、会場から拍手が湧き上がる。
アーニャは、他の子も同じ服を着ているのを見て、不思議に思っていた。
制服とはそういうものだと、知らなかったのだ。
アーニャのそんな発言を聞いて、不安になる黄昏。
先日、管理官から聞いた言葉が脳裏を過ぎる。
アーニャが「皇帝の学徒」と呼ばれる特待生になれなければ、デズモンドとの接点が持てない。
しかし、それは半分諦めていた。
↑
(黄昏の心を読んだアーニャは、ガーン!)
優秀な生徒が集まるイーデン校で、トップを取り続けるのは無理があるからだ。
黄昏が考えている間にも、生徒の名前が1人ずつ呼ばれ、壇上へと集まってゆく。
ヨルは、アーニャが何組になるか気になる様子だが、黄昏はすでに知っていた。
任務を遂行しやすくするため、すでに裏で手を回していたのだ。
「ダミアン・デズモンド」と同じ組になるように。
ダミアンは、標的であるドノバン・デズモンドの次男で、長男に続いてイーデンに合格した。
アーニャが特待生を目指す道がプランAなら、アーニャがダミアンと仲良くなって直接ドノバンに近づくのがプランBだ。
もちろんアーニャは、黄昏のそんな考えも全て聞いている。
名を呼ばれて壇上に上がったアーニャは、ボスの子であるダミアンに視線を送る。
ダミアンは、アーニャが自分の魅力に気づいて惚れたと勘違いし、その心を読んだアーニャはカチンときてそっぽを向く。
アーニャの後ろには、ベッキーという女子が立った。
客席から見ている黄昏は、アーニャのクラスの子たちが超VIPの生まれだと気づき、拳に力を込めた。
全員と仲良くなるんだぞ、と。
でもアーニャは、ベッキーの挨拶も無視するありさま。
ベッキーの心を読み、アーニャを世話役にするつもりだと知ったためだ。
担任は、寮長のヘンダーソンに決まった。
どうやらクビにならずにすんだようだ。
黄昏が心の中で、アーニャにエールを送る。
と、その心を聞いたアーニャは、離れた位置にいる黄昏に向けて敬礼してみせた。
その仕草がヘンダーソンの目にとまり、注意を受けてしまった。
学校案内
ヘンダーソンによる学校案内の途中、星8つで「皇帝の学徒」になれる話や、逆に雷がたまると懲罰や除籍になってしまう話を聞かされる。
同じクラスになったダミアンは、取り巻きの男2人からチヤホヤされていた。
超エリートの息子であることを鼻にかけるダミアン。
アーニャにも上から目線で、「親のレベルによっちゃ友達になってやってもいい」と言ってきた。
アーニャはぐっと堪え、ちちのためにと「おまえんちにあそびにいきたい」とダミアン指差して言う。
ダミアンの取り巻きたちが、無礼な態度のアーニャを突き飛ばした。
アーニャは、ヨルと訓練した鉄拳をお見舞いしようとするが、無理に笑顔を浮かべて堪える。
ちょっとした意地悪には笑っていられるのがカッコいいお姉さん、というヨルの教えを実行したのだ。
ちょっと小バカにしたようなアーニャの笑顔は、ダミアンを怒らせたが、ベッキーの目には大人の余裕に見えた。
「ドブス」を連発してくるダミアンに、それでも我慢するアーニャ。
廊下を移動中
ダミアンが、まるめた紙をアーニャの後頭部にぶつけてきた。
それを見ていたベッキーが、ダミアンに喰ってかかる。
ニヤニヤ笑いするアーニャに、いじめの予告をするダミアン。
ふと先生の様子を確認し、見られていないと判断したアーニャは、目の中に炎をたぎらせ、渾身の右ストレートをダミアンの左頬に見舞った。
ヘンダーソンが駆けつけてきたため、ごまかすアーニャ。
でもごまかしきれず、顔中から汗を流す。
ベッキーが間に入り、アーニャはずっと我慢していたと先生に伝えるが、殴った事実は消えはしない。
ふと、友達を救うのは正しい使い方だというヨルの教えを思い出したアーニャ。
ダミアンがベッキーの足を踏んでいたから怒っちゃった、と言って謝る。
その言葉を聞き、ベッキーは感動。
先生も心の中で、友達のために男子に立ち向かったことに、エレガントだと認めていた。
黄昏は歓談中
生徒が案内を受けている間、親たちは歓談していた。
標的のデズモンドはいなかったが、焦る必要はない。
寮長に呼ばれた黄昏は、アーニャがデズモンドの息子を殴ったと聞かされ、愕然とする。
寮長が気を利かせてくれて、暴力行為による雷3つは免れたが、雷1つはつけられた。
これでプランAにヒビが入り、プランBはもう崩壊寸前だ。
中庭での集合写真でも、黄昏一家だけは茫然自失の表情だった。
SPY×FAMILYの8話感想
ダミアンとアーニャの相性は、きっと最悪なんでしょうね。
アーニャは心を読める分、鼻につくことばかり考えているダミアンは最悪な相手なのです。
スパイなのに、けっこう心の動揺が激しい黄昏は、放心状態で写真に移ります。
百の顔を持つ男は、そういった面でも七変化を見せてくれてるんですよね(笑)
9話のネタバレを読みたい方は、以下をどうぞ!
最新話までの全ネタバレまとめを読みたい方はこちら!
SPY×FAMILYを無料で読む方法をご紹介!
SPY×FAMILYを無料で読むなら、「少年ジャンプ+」が一番おすすめです。
スマホやタブレットにアプリをインストールするだけで、最新話までの全話を無料で読めますからね。
1回読んだら、次に読む場合はポイント課金が必要な話もあるので、ご注意を!