こんにちは、まんがMAP管理人のセシルです。
今回は、漫画アプリ『ピッコマ』で配信中の作品、『子供ができました』39話のネタバレ感想を紹介していきます。
3話までなら、ピッコマのアプリで今すぐ無料で読めます!
※4話以降は23時間ごとに
1話ずつ読めます。
38話のネタバレは以下をどうぞ!

子供ができました【39話】ネタバレ
悪くないスタート
陽平と一緒に朝食のおかゆを食べる姫奈。
「美味しい! これは陽平さんが料理したんですか?」
「いや、母が作ったのを温めただけだ」
姫奈が陽平は料理も上手なんだと思ったと話すと、陽平が姫奈が望むなら料理も習うと答える。
ふと姫奈が隣の椅子に目をやると、紙袋が置いてあることに気づいた。
「これは、どうしたんですか?」
「おばさんがくれたペアエプロンだ」
姫奈は、そのエプロンをつけた陽平の姿を思い浮かべる。
ハートマークがついた可愛いエプロンを着た陽平を想像して、ニヤニヤする。
「今着ればよかったのに」
「…考えておくよ」
照れたような陽平の反応を見て、笑いが込み上げる。
(…思ったよりも悪くないかも)
陽平との新婚生活はいい感じにスタートした。
重い女と思われたくない
食後に陽平がフルーツをどっさり用意してくれる。
こんなに至れり尽くせりなら、もっと早く結婚すればよかったと、姫奈は内心思った。
タブレットを手にしている陽平を見て、姫奈が尋ねる。
「何を見ているんですか?」
「来週のスケジュールを確認しているんだ」
「私も見ていいですか?」
陽平にじっと見つめられた姫奈は、とっさに言い訳する。
「別に気になる訳じゃないけど、妻としては知っておいたほうがいいかなと思って…」
そう言いながら、出過ぎた真似をしてしまったかと後悔する。
「夫のことが気になるのは当然のことだろ?」
気にならないなんて言われたら寂しいと、陽平は話した。
「そういう訳じゃなくて、あまり気にしすぎたら重い女と思われるかと思って…」
姫奈が慌ててフォローする。
「重くなんてないさ。妻なんだから、俺のことを気にしてくれよ」
陽平は、姫奈を抱き寄せてスケジュールを見せた。
姫奈の疑問
びっしり詰まったスケジュールに驚く姫奈。
「結婚式を早めるために、スケジュールをいくつかキャンセルしたからな」
その言葉を聞いた姫奈は疑問を抱き陽平に尋ねる。
「結婚式を早めるって…。私が知らないところで結婚式の予定を立てていたんですか?」
陽平は姫奈の疑問を受け流して、話題を変えようとする。
「私の同意を得ないで結婚式の日取りを決めたんですか?」
姫奈が問い詰めると陽平は白状した。
陽平が結婚を決めた理由
「姫奈を口説き落とす自信があったから、先に結婚式の日取りを決めておいた」
「どうして私と結婚するのが当たり前のようになっているんですか? 結婚について悩まなかったんですか?」
全く違う環境で育った者同士が、子供ができた義務感だけで幸せな家庭が築けるのか、姫奈は陽平との結婚について散々悩んだ。
それなのに、陽平は姫奈との結婚に迷いがなかったかのように話す。
どうしてそんな風に思えるのか姫奈には疑問だった。
「俺が責任を取るべきことだと思ったし。姫奈とは共同責任者として上手くやっていけそうだと思った。俺は自分の判断が正しかったと確信しているよ」
陽平は真剣な表情で姫奈に告げた。
子供ができました【39話】感想・考察
陽平との新婚生活が始まりました。
甲斐甲斐しく姫奈の世話をする陽平の姿が微笑ましいです。
姫奈はまだ陽平に対して他人行儀なところがありますが、いつか陽平に対してタメ口になったりするんでしょうか。
今のような敬語口調も悪くはないですが、もっと距離が縮まってくると口調も変わってくるんですかね。
陽平が姫奈と結婚した理由も誠実さが現れていて良かったです。
一緒に家庭を築くことを共同責任者と称するところが、姫奈との立ち位置が対等な感じがして素敵だと思いました。
40話のネタバレは以下をどうぞ!

漫画で読むとより臨場感が味わえるので、ネタバレ文章を読んだら、その後はぜひ絵付きで読んでみてくださいね。
※4話以降は23時間ごとに
1話ずつ読めます。